トップページ > 関東 > 2018年11月01日 > aeJ+U42y

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
さいたま市大宮区☆32
大宮区と再開発について語るスレ ☆28

書き込みレス一覧

さいたま市大宮区☆32
157 :名無しさん[sage]:2018/11/01(木) 13:26:27.63 ID:aeJ+U42y
さいたまスーパーアリーナオワタ?

東京都渋谷区で、サッカーやコンサートを楽しめるスタジアムをつくる構想が浮上している。

同区の外郭団体が9月に発表した案によれば、観客の収容人数は3万人超で、東京都心では初めての本格的なサッカー場となる。
なぜいまスタジアムなのか、渋谷の街づくりにスポーツをどう生かすのかを長谷部健区長に聞いた。

 ――2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて、東京では新国立競技場などの整備が進んでいます。
20年以降に渋谷区でさらに新設する必要があるのですか。

「3万人ぐらいを収容できる手ごろなサイズのスタジアムは東京にありません。
新国立競技場は8万人規模(東京五輪では約6万8000人)ですし、
東京ドームは約5万5000人、国立代々木競技場は1万3000人程度です。
(コンサートなど)エンターテインメントの用途でも、3万人クラスの会場があればという声を聞くので、需要はあるはずです」

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36961840W8A021C1000000
大宮区と再開発について語るスレ ☆28
978 :名無しさん[sage]:2018/11/01(木) 13:26:52.79 ID:aeJ+U42y
さいたまスーパーアリーナオワタ?

東京都渋谷区で、サッカーやコンサートを楽しめるスタジアムをつくる構想が浮上している。

同区の外郭団体が9月に発表した案によれば、観客の収容人数は3万人超で、東京都心では初めての本格的なサッカー場となる。
なぜいまスタジアムなのか、渋谷の街づくりにスポーツをどう生かすのかを長谷部健区長に聞いた。

 ――2020年の東京五輪・パラリンピックに向けて、東京では新国立競技場などの整備が進んでいます。
20年以降に渋谷区でさらに新設する必要があるのですか。

「3万人ぐらいを収容できる手ごろなサイズのスタジアムは東京にありません。
新国立競技場は8万人規模(東京五輪では約6万8000人)ですし、
東京ドームは約5万5000人、国立代々木競技場は1万3000人程度です。
(コンサートなど)エンターテインメントの用途でも、3万人クラスの会場があればという声を聞くので、需要はあるはずです」

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO36961840W8A021C1000000
さいたま市大宮区☆32
159 :名無しさん[sage]:2018/11/01(木) 19:16:04.81 ID:aeJ+U42y
埼玉大人気だな
羨ましいわ

【調査】旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541043838/
さいたま市大宮区☆32
161 :名無しさん[sage]:2018/11/01(木) 20:10:46.70 ID:aeJ+U42y
埼玉って年々イメージ悪くなってない?
年々苦しい立場になっていってない?
人口増えてるのにパワーダウンしていくのはなぜ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。