トップページ > 関東 > 2018年08月22日 > CSL2EyqN

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000100001000012112211



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
さいたま市大宮区☆29

書き込みレス一覧

さいたま市大宮区☆29
586 :名無しさん[sage]:2018/08/22(水) 08:16:30.26 ID:CSL2EyqN
>>585
結局臭いしか言えなくなってしまいましたねw

おはようございます
今日もウンチバから東京へ通勤する電車の中です
臭いし苦しいし快適とは程遠い電車の揺れで吐きそうです
こりゃ最悪のところに住んじまったなって後悔するには充分な環境です

千葉に住むのは人生の罰ゲーム
ハハ、上手いこと言いますね、、、

試しに同じことやってみたけど何が面白いんだ?毎日毎日よく飽きないね。
通勤ラッシュの辛さは今に始まったことじゃないし、大宮は千葉よりは快適ですよ。
さいたま市大宮区☆29
594 :名無しさん[sage]:2018/08/22(水) 13:52:43.50 ID:CSL2EyqN
とうとう、ここに住み着いてる千葉県民さんは頭いかれちゃったね。
だからここに来ないほうが良いといったのに。。。

遠い千葉から出勤して疲れるのは同情するが、自分で選んだんだから不満は自分で処理しなさい。
訳のわからないことをわざわざ大宮のスレまで来て書き込まないように。
人様に迷惑を掛けてはいけませんとママに教わらなかったの?
さいたま市大宮区☆29
599 :名無しさん[sage]:2018/08/22(水) 18:29:25.53 ID:CSL2EyqN
>>596
そうね、東京に住めない人が仕方なく、神奈川、埼玉、千葉の順に流れていくんだよね。
しかし千葉ともなると、
津田沼より東稲毛あたりまで行くと、駅間も長く景色も畑になり、これはもう郊外というより田舎の雰囲気。もはや首都圏というのも恥ずかしいよね。そこまで妥協したくはないよね。
工業地域の海がキレイに見えるように脳みそまで崩壊しちゃって可哀想
さいたま市大宮区☆29
604 :名無しさん[sage]:2018/08/22(水) 19:36:27.77 ID:CSL2EyqN
ここにいる千葉県民は学習能力ないなね。大宮に負けた心の傷を田舎の友達とナメナメしあってるほうが絶対に楽しいって。きっと千葉にも良いところはあるさ。
大宮のスレまで来てくさい、ダサいだのもっと酷い田舎者に言われてもなんにも心に響かないからさ、哀れなだけだし。ママンの所にお帰り。
さいたま市大宮区☆29
605 :名無しさん[sage]:2018/08/22(水) 19:40:44.07 ID:CSL2EyqN
>>602
交通の便の悪さを誇るよりマシだろ
さいたま市大宮区☆29
607 :名無しさん[sage]:2018/08/22(水) 20:16:34.32 ID:CSL2EyqN
>>606
千葉駅と比べての話だからね。
市川、船橋を出すのであれば、浦和や川口あたりと比べるべきだね。
千葉駅はとてもじゃないけど大宮に勝てない。そもそも遠すぎるし、中央線と直通させもらえない千葉。新宿側に行くときは超不便。総武線でゆっくりスローライフですね。田舎モンにピッタリ。
さいたま市大宮区☆29
610 :名無しさん[sage]:2018/08/22(水) 21:17:11.96 ID:CSL2EyqN
>>609
でたでた。おバカちゃんの永久ループ
さいたま市大宮区☆29
615 :名無しさん[sage]:2018/08/22(水) 22:17:46.03 ID:CSL2EyqN
>>614
表現を変えて悪く見せようと必死だね。
東京にアクセスが良い事実は良いこととの具体的デメリットを言ってみろ。
それすらかなわぬ千葉。
遠い遠い不便な千葉。
人工も増えずこの先もジリ貧。まだやるの?
さいたま市大宮区☆29
617 :名無しさん[sage]:2018/08/22(水) 22:58:27.35 ID:CSL2EyqN
東京ディズニーランド、東京ドイツ村。。。
どうしようもないな
さいたま市大宮区☆29
620 :名無しさん[sage]:2018/08/22(水) 23:38:36.73 ID:CSL2EyqN
>>618
そうやってバカにしてるうちに、どんどん差がついていく現実。
既にファンダジーの世界で生きるしかない千葉県民さん。ご愁傷様。
こんな所で勝ち目の無い勝負に挑むよりやるべき事があるんじゃないですか?
さいたま市大宮区☆29
621 :名無しさん[sage]:2018/08/22(水) 23:44:16.31 ID:CSL2EyqN
>>608
これが実現したら埼玉に来やすくなるね。そんなに来たいとは意外と正直なやつだな。
しかしだ、16年度に話が出てから一向に話が進まないね。りんかい線直通なんて埼玉はとっくの昔に実現済みだしこれを出してくる神経がわからん。
はい、また千葉敗北。
もう辞めようや。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。