トップページ > 関東 > 2018年06月03日 > Hs6KloBH

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん
土浦・つくば周辺スレッドpart28

書き込みレス一覧

土浦・つくば周辺スレッドpart28
957 :名無しさん[]:2018/06/03(日) 17:41:42.69 ID:Hs6KloBH
筑波大学も病院新設でカネ遣い過ぎたって。
そんでもって運営費が青色吐息。渡り廊下の修理費もケチっている。
学内の土地を民間に貸して地代収入に頼る。学内スーパー、学内ホテル、アリーナなど。

諸悪の根源は県の「地域医療構想」だろうな。一見して良い考えのようだが、お金のこととか、
医師の能力とか、重要なファクターについての想像力が県の職員に足りない。

日大事業部から商売の基礎を学ぶべきだ
土浦・つくば周辺スレッドpart28
958 :名無しさん[]:2018/06/03(日) 17:43:09.04 ID:Hs6KloBH
筑波大は、今年1月に、つくば市中心部で計画しているアリーナ建設の予定地を、
市立中央図書館の東側の約三万三千平方メートルの職員宿舎の敷地に決めた。
計画では七千〜八千人を収容し、数百台分の駐車場も備える。

建設や運営を担う特定目的会社を設立し、二〇二〇年の東京五輪までの完成を目指す。
アリーナの周辺には飲食店などの商業施設の設置計画もあり、永田恭介学長は
「イベントの時に隣の中央公園に屋台が出たりして、週末が小さなお祭り
のようになればいい」と話している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。