- 何を書いても構いませんので@生活全般板1394
924 :おさかなくわえた名無しさん[]:2025/05/19(月) 21:04:13.78 ID:6KiP4p++ - 姑の立場から嫁に対しての相談をしたいんだけどここでいい?
|
- 何を書いても構いませんので@生活全般板1394
938 :おさかなくわえた名無しさん[]:2025/05/19(月) 22:10:54.09 ID:6KiP4p++ - ありがとう
不慣れだから不備あったらごめん 猫アレルギー持ちの嫁が実家に来てくれない 私家では猫2匹と旦那、長女が住んでて次男が一昨年結婚した 結婚してから比較的早く妊娠が発覚してその際に息子つてに嫁が猫アレルギーと持病の関係で妊娠中と授乳中は実家に行けないと言われた しぶしぶ了承して妊娠してる約一年は家の外で会うなどして我慢したけどやっぱり寂しい 3月末に無事出産し今はあちらの実家で里帰り中 孫に会いたいため空気中のアレルギー物質を激減させる空気清浄機を購入した だから家に来て欲しいと言ったところ先日息子から嫁が訪問時だけ猫を別の部屋に入れて接触しないようにして欲しいと言っていると伝えられた わがままじゃありませんか? それはあまりにもだと思うから話し合うように言ったけど嫁は最低限のお願いだと言ってる模様 妊娠前は家に来ていたし猫とも遊んでいた 動物が苦手なのかなと思うようなところはあったけど アレルギーが判明し妊娠したからと言って要求ばかりされても困る 飲める薬が限られるからとはいえ出産したのだからそんなこと言わずに薬を飲んできてくれればいいと思う 実際前は来る前と帰ってから薬を飲んでいたようです いい折衷案があれば教えても欲しい
|
- 何を書いても構いませんので@生活全般板1394
939 :おさかなくわえた名無しさん[]:2025/05/19(月) 22:11:48.31 ID:6KiP4p++ - リロしないで書き込んでしまった
スレチだったら移動します
|
- 何を書いても構いませんので@生活全般板1394
949 :おさかなくわえた名無しさん[]:2025/05/19(月) 22:48:52.05 ID:6KiP4p++ - >>944
嫁の持病が呼吸器系疾患のため尚のこと妊娠中は行ってはダメとお医者様から言われていたようです 授乳さえ終われば薬飲んできてくれるでしょうか? >>947 外では孫とゆっくり触れ合えないからです それに幼児期から猫と触れ合っているとアレルギー発症のリスクが減ると見ました そのため孫だけでも連れてきてと言っても 猫の毛が付くから嫌だと拒否です
|
- 何を書いても構いませんので@生活全般板1394
961 :おさかなくわえた名無しさん[]:2025/05/19(月) 23:09:14.94 ID:6KiP4p++ - >>954
知ってますよ ですので妊娠中は我慢しました ですが今は出産後です >>958 猫の毛がついて帰ってくるのが嫌だと拒否です >>959 半年経てばきてくれるでしょうか? 家に来て交流したらいいとも言われましたが姑という立場なので行きずらいです
|
- 何を書いても構いませんので@生活全般板1394
969 :938 ◆lv0Ev9e3EM []:2025/05/19(月) 23:55:13.81 ID:6KiP4p++ - >>964
息子は私たちの味方で嫁を説得してくれようとしています 悪意はありません 私たちも初孫なので可愛がりたいだけです それに家を出ている長男も猫アレルギー持ちですが平気で家に来ています 嫁の言う訪問中は猫を別の部屋に入れて接触しないようにして欲しいというのはかなり妥協しているのでしょうか? どう説得しても来てくれるのは無理ですか
|
- 何を書いても構いませんので@生活全般板1394
970 :938 ◆lv0Ev9e3EM []:2025/05/19(月) 23:59:55.41 ID:6KiP4p++ - 嫁がアレルギーを理由にもう訪問したくないと言えばそれを受け入れなければいけないのでしょうか?
少しくらい我慢してなど思うのもダメなのでしょうか
|