トップページ > 生活全般 > 2022年11月27日 > Fhbd+uYH

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/817 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000010100000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン63

書き込みレス一覧

【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン63
819 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/11/27(日) 05:13:44.07 ID:Fhbd+uYH
例えPDに合った服装で第一印象は上品に見えてたとしても本人の素行が悪ければ意味ないし当然嫌われると思う
何でもかんでもPDのせいばかりにするのは良くないよね
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン63
827 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/11/27(日) 14:41:27.38 ID:Fhbd+uYH
PDナチュラルはレアレベルに少ないとまでは思わないけど実はそんなに居ないのは納得
シンプルカジュアルが似合ってる素敵な人かと思いきや
1、シンプルな装いを着こなすPDファッショナブル
2、ハンサムチックにカジュアルが似合うPDフェミニン(木○さんが出してたパターン)
3、ただ顔診断がフレッシュタイプってだけでそもそも違うPD
4、吉田沙保里のような大人顔のキュートボーイッシュ
5、サブがナチュラルで割合は大きいけどメインは違う
このようなパターンで実はメインPDがナチュラルではないのに一見ナチュラルっぽく見える人って結構多いと思う
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン63
837 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/11/27(日) 16:31:48.91 ID:Fhbd+uYH
>>832
正しくはハンサムな格好だと男性的に見えてしまうのがPDフェミニン
本人はPDナチュだけどラストフレンズの上野樹里みたいに若くて美形だと男性的に見えるのが寧ろよく見えてしまうこともある
(PDボイがイケメンチックになったら違うって現象ね)
ただ、パーソナルデザインは女性的に見えなければ似合ってる判定にはならない
若い中性的な美形でカジュアルな格好がハンサムに見えてオシャレだったとしても少し曲線的な要素を入れた方が女性的に見えるのであればその人はPDフェミニン
木○さんはそういうパターンの人を指してるならそんなに見解変だと思わないけどな
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン63
845 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/11/27(日) 23:55:07.16 ID:Fhbd+uYH
>>843
似合ってて素敵だけど女性らしく見えるかって聞かれたら違う感じの仕上がり
男装っぽいカッコ良さでカジュアルが似合うPDフェミニンも居るらしい
PDって奥深いね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。