トップページ > 生活全般 > 2022年08月08日 > Gowh0iqn

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/698 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000212400000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
最近知ってびっくりしたこと310

書き込みレス一覧

最近知ってびっくりしたこと310
635 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/08(月) 13:50:37.97 ID:Gowh0iqn
>>626にマジレスして良いだろうか
給料は実は上がってるんだよ
でもそのほとんどは厚生年金保険料の企業負担に吸収されてる
老人の割合が上がり続けてるので企業負担も上がり続けている
最近知ってびっくりしたこと310
636 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/08(月) 13:52:14.27 ID:Gowh0iqn
では何故>>635を野党のどこも指摘して問題視しないのか
簡単だよね
野党の支持者の多くが高齢者だからだ
最近知ってびっくりしたこと310
638 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/08(月) 14:15:46.73 ID:Gowh0iqn
>>637
企業負担額なんて載ってないでしょ
でも厚生年金保険料が上がり続けてるってことは企業負担額も増え続けてるってこと
同額を企業が負担してるんだから
最近知ってびっくりしたこと310
640 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/08(月) 15:26:47.46 ID:Gowh0iqn
>>639
…どっから説明したら良いんだ?
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/hokenryo/hoshu/20150515-01.html
厚生年金保険の保険料は、毎月の給与(標準報酬月額)と賞与(標準賞与額)に共通の保険料率をかけて計算され、事業主と被保険者とが半分ずつ負担します。

これが平成16年から29年まで上がり続けてきた
最近知ってびっくりしたこと310
641 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/08(月) 15:29:32.31 ID:Gowh0iqn
企業は給与明細の額に加えて厚生年金保険料の企業負担分も雇用者に払ってるんだよ
これが上がり続けてきたってこと

まあそれであってももっと給料上げてもいいだろ!ってのは同意
最近知ってびっくりしたこと310
647 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/08(月) 16:24:35.28 ID:Gowh0iqn
>>643
言ってることはわかるよ
直接恩恵受けてるわけじゃないしね
しかし経営者側としては給与と同じ感覚だろうね雇用者が一人増える毎に払うわけだから
ちなみに私はしがない頭悪い雇用者だが流石に自分の立場からしかものを語れないほどバカではない
>>644
暮らしに結び付かないってのはどうかと
そのまま高齢者の年金になってるわけだから
例えば自力だけで親を施設に預けてる人間がどれだけいるかと考えれば
最近知ってびっくりしたこと310
649 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/08(月) 16:41:39.99 ID:Gowh0iqn
>>648
元はといえば>>626の給料が増えないのは巨悪の陰謀や!!に対して
いや年金に取られてるだけで増えてはいるんやで?と答えたまで
要するに別に陰謀とかじゃなくて日本のシステムが大昔からそう(子供の給料を奪って自分の年金になる)なってるってこと
勿論そのシステムに問題はないとは言ってない
最近知ってびっくりしたこと310
650 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/08(月) 16:42:45.60 ID:Gowh0iqn
あと一応私この板では蛇蝎の如く嫌われてる小さい子供の親です
最近知ってびっくりしたこと310
653 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/08(月) 16:59:38.58 ID:Gowh0iqn
>>652
そう健康保険も介護保険も同じ
厚生年金に絞ったのはより直接的にわかりやすいかなと思ったからで大した意味はないです
何度も悪いけど626へのレスなので別にどっかの宗教団体に流れてたとかじゃなくてシステムの問題だよと言ってるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。