トップページ > 生活全般 > 2022年08月02日 > 3JNhlUe0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/774 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
友達をやめるとき146

書き込みレス一覧

友達をやめるとき146
42 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/02(火) 11:36:09.65 ID:3JNhlUe0
スレ立て乙。
コロナ禍での旅行ってことで叩かれるかもしれないけど友達やめようと思ってる。
コロナも今よりひどくなかった頃にA、B、俺の三人で旅行しようかって話になり、
元々Aが行きたいって前から言ってた所で9月にグランピングしようかって流れになって施設も先月からおさえた。
ただ、このコロナ禍で感染者増えてるしキャンセル料がギリギリ発生しない昨日、話し合いしてキャンセルした。
その事でAがBに「(俺)ってさ、先に自分の意見言って、反論できない空気を作って自分を押し通そうするタイプだよね、だから彼女と別れたんだよ。被害者ぶってるけどあれ絶対モラハラしてたに決まってる」って愚痴ってたらしい。確かにグランピングの言い出しっぺは俺だし、どうする?ってなったときやめた方がいいって言ったのも俺。
Aがすごく行きたかったのもわかる。だからグランピングの話したわけで。
でもこの非常事態だから仕方ないだろ。それ聞いて何かが切れてしまった。人格まで否定されるとは。もう無理だ。
友達をやめるとき146
48 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/02(火) 22:21:19.93 ID:3JNhlUe0
>>42だけど俺の言い方も悪かったんだと思ってAと話した。結論から言うと口論になってしまったし、Aが俺を見下してることもわかったからCOする。
Aの言い分としては「一番最初にやめようって言って自分の思い通りにコントロールするのは卑怯、『俺はやめた方がいいと思うけど二人はどう思う?』って聞くべき」だと。
俺は「配慮は足りなかったと思うけど、堂々巡りになりたくないからキャンセル料も発生するし、早めに結論出したかった、LINEの文面だとそうとれたかもしれない」と謝ったんだけど、ヒートアップしたAが「自営の社長様は友達に対しても命令するんだな、就活から逃げ出して楽して裸の王様気取りで羨ましいよ。必死こいて就活して働いてる自分達よりも底辺の癖に、高校でも底辺クラスの癖に生意気なんだよ」と。(当時AとBは一番頭良いクラス、俺は底辺クラスだった)
その後もAが色々言ってたけど、なんか情報が頭や耳から抜けてく感じがして何も覚えてない。
ただ、「ずっと良いやつだと思ってたのに今までそういう風に思ってたのか」とだけ言って切った。
こんなことになるならグランピングしようなんて言うんじゃなかった。10年の付き合いの友人がいなくなった。信じてもらえないだろうけどBに根回しするのは卑怯だろうか。俺としてはAとBが付き合い続けるのは別に良い。なんかもう疲れた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。