- 職場でむかついたことを書くスレ その百三四
943 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/01(月) 20:06:51.11 ID:HL0iH1GF - まあでもちったあ定時に面倒な仕事も終わらせる努力をしろよなって感じではある
逆に言えば副業しなくても残業代稼げていいじゃん? 面倒な仕事は嫌いな人にふる私ってかしこ〜いみたいなノリきらーい(性別に偏りがあるようなセリフで申し訳ない) 実は副業も嘘だったりして あるいは収益化前のYouTubeとか水商売系とか税金払わない系?かもしれんし まあ私は私で別な問題を抱えているけども
|
- 職場でむかついたことを書くスレ その百三四
946 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/01(月) 21:03:33.35 ID:HL0iH1GF - >>933
「これは自分の仕事じゃないんでしません」ってのはできない感じの仕組みなんですかね? まあ多くはそういう人って仕事が長続きしないから無駄に転職歴が増えて年いったら詰む気がする それか周りが辞めていくかああおそろしい
|
- 職場でむかついたことを書くスレ その百三四
950 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2022/08/01(月) 21:47:43.84 ID:HL0iH1GF - まあ残業も良し悪しだと思うね
昔は残業代出ない職場にいたけどその分みんなで協力して定時に終わらせよう、みたいな雰囲気はあったね 家庭を持ってるパートさんなんかは副業云々の前に定時に帰らないといけないしダラダラしないって雰囲気はあった 仕事内容も違うけどさ かといって残業代出ないの分かってて(別に管理職でも高給取りでもないのに)面倒くさい仕事振ってくる奴は憎かったね 定額制でお買い得だなぁじゃないんだよ まあずっとある仕事って訳ではなかったけども
|