- 何を書いても構いませんので@生活全般板1146
470 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2021/02/19(金) 10:39:22.81 ID:K5Na1QsZ - 明日は図書の返却日だがたくさん借りてるので読み終わってない
まぁいつもそんなもんだ
|
- 何を書いても構いませんので@生活全般板1146
476 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2021/02/19(金) 11:27:04.00 ID:K5Na1QsZ - >>473
すまんの ようやく町外者の利用制限が解除されたから嬉しくてついつい借りた 早くわが町にも図書室じゃなくて図書館が欲しい
|
- 何を書いても構いませんので@生活全般板1146
489 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2021/02/19(金) 12:50:14.90 ID:K5Na1QsZ - 味噌汁とウィンナーと炊きたてご飯
おかわりまでしちゃったよ、炊きたてはあのもっちり感が良いな 薄味で菜食で粗食にしてみると米の消費量は上がるけど身体は楽だし太りもしないし肌ツヤも良くなってきた
|
- 何を書いても構いませんので@生活全般板1146
502 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2021/02/19(金) 16:34:46.93 ID:K5Na1QsZ - 自分は流行解らない人間だから気になったテーマの本を一度に大量に借りられるから図書館を使ってる
現在は和食と薬膳と漢方、ゴミを出さないとか家庭菜園とか、他にデザイン関係など 1軒目は町内の役場内図書室。コンビニ程の広さで人はいない、蔵書も少ない。早く図書館を作れと役場には苦情 2軒目は10km離れた隣町の図書館。総ひのき作りでグッドデザイン賞受賞だったか。大量の蔵書、のんびりと選び借りる 3軒目はそこから10kmの隣町の図書館。古くからある。県内全ての図書館から蔵書を取り寄せられる、とても便利。 4軒目はそこから3kmの隣町の図書館。町外の人間は未だ借りられない。ネットで予約して受け取る程度。
|