トップページ > 生活全般 > 2020年12月28日 > bt7Xadoj

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/802 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001200102007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
679
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ859

書き込みレス一覧

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ859
666 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/12/28(月) 12:02:38.25 ID:bt7Xadoj
>>665
この辺とか見て
http://m3i.nobody.jp/military/satellite/n_koreamenu.html
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ859
676 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/12/28(月) 15:38:49.61 ID:bt7Xadoj
>>672
そりゃ、まあ。
インフルがそうであるようにコロナも次々と新種ができてまたそれのワクチン作って・・・の繰り返しだろう。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ859
679 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/12/28(月) 16:10:33.59 ID:bt7Xadoj
>>677
コロナウィルス自体は「風邪の原因の一つ」のウィルスで、そういう意味ではさほど珍しくはない。

「今回のが新型なら旧型ってのは?」といえば、SARSやMARSがその「旧型コロナウィルス」だ。
いずれも感染して発病したときの症状が激しく致死性も高かったけど、人類側の対処が早く的確だったのと、あまりに強力すぎて広く広がる前に症状が出てしまうので、今回の新型のようには世界中に広く拡散しなかった。

その時のことを「今回のように騒いだのか?」と考えるかは個々人の感性に任せる。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ859
681 :679[sage]:2020/12/28(月) 16:20:17.55 ID:bt7Xadoj
すまん「MERS」だった。

SARSのときは世界的にかなりの話題になったし、日本も含めて世界中戦々恐々だった、というのが自分の記憶だけど、「そんなことあったっけ?」って程度の認識の人もいるだろね。
実際日本でも捉え方には温度差があったし。

まあ日本では大したこともなく、というかそれ以下の感染事例にしかならなかったけれども。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ859
699 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/12/28(月) 19:53:23.37 ID:bt7Xadoj
>>697
補足だけど、既存の蛍光灯シーリングライトに蛍光灯の替わりにつけられる、蛍光灯がたLED電灯、というものがあるので、蛍光灯のシーリングライトをそのままLED電灯にすることもできるよ。

規格とかが合わないってことはあったりもするが。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ859
711 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/12/28(月) 21:42:29.65 ID:bt7Xadoj
>>705
国内旅行(遊興を目的とした国内の移動)が禁止されてるわけではないので別にOK。
単に公的な補助金が適用されないので安くはならない、ってだけだ。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ859
714 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/12/28(月) 21:50:15.42 ID:bt7Xadoj
>>713
それはアンケートだな。

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ163
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1604473071/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。