- 今までにあった修羅場を語れ 47話目
133 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 09:07:16.02 ID:Y5gg4lno - >>124
20年前に村一番の資産家だった祖父は 保育園小学校中学生にエアコンを20台工事費込みで寄付した 熱中症が出てたからたいそう喜ばれた すると子供がいるからうちにも付けろフガーとキチガイが 凸してきた 祖父は亡くなってます 一般家庭には寄付しません 生活が苦しいなら役場に行きなさい と追い返した 10年に一度買い替えているが キチガイがきたので中止した 名前も出したので村八分だろう
|
- ベビーカーって邪魔 52台目
97 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/10/18(日) 18:25:09.30 ID:Y5gg4lno - >>95
>金銭的な損害以外は認めないつもりなのか? そうだよ。 まさか「待たされることそのものが損害」とか言い出すのか? だったら、通勤客の数分の損害は良くて数時間の損害は良くないのか? 損害に大小の区別なんか無いから。 >それなら、たった数分ずらしただけで通勤客に一体どういう金銭的損害が出るんだよ? 遅刻したら減給される場合もあるぞ?査定に影響したら、年収も減るかも知れないぞ? お前は、ベビーカーのために電車を降ろされた通勤客に対して、減額分の給与を補償するのか? >朝少しだけ余裕を持って出勤したらいいだけのことじゃないか。 ベビーカーにスペースを譲るために、電車を降りなくてはならない可能性のためにわざわざ余裕を持って出勤させる権限はお前には無い。 >一本たりとも遅れられないなんてギリギリのスケジュールで出勤するような奴はどうせ遅刻するよ。 ベビーカーが通勤客の権利侵害行為しなければいいだけ。 電車事故その他の遅延理由なら納得してもらえるが、ベビーカーによる権利侵害で遅刻した場合は誰一人として納得などしない。
|
- ベビーカーって邪魔 52台目
99 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/10/18(日) 21:06:57.98 ID:Y5gg4lno - >>98
>誰もギリギリとか遅刻とか書いてないけど、また書いてないことが見える統合失調症かな?勝手な前提作らないように。 書いてあることすら、都合の悪いことは見えないらしいしなw
|