トップページ > 生活全般 > 2020年09月29日 > Gfssx2st

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/969 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000143412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
異性が答える生活に密着した質問・雑談part?
専業主婦とかいう無職女の害悪
子供が大嫌いです part.100
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ853

書き込みレス一覧

異性が答える生活に密着した質問・雑談part?
517 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 20:59:56.74 ID:Gfssx2st
今時大学、専門なんて誰でも行けるのに高卒を選んだ人はよっぽど頭の弱い人なんだろうなと思ってしまう。お金が無くたって公立行けば良いだけだし、私立でも奨学金借りれば無一文でも一人暮らしまで出来るからな。
でも、学歴の大切さなんて高校生の時にはまだ全然実感してないだろうから周りの大人がそういう教育してくれないとわからないよな。
専業主婦とかいう無職女の害悪
215 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 21:09:48.91 ID:Gfssx2st
専業主婦に文句言わない甲斐性のある旦那さんでよかったわぁ。家の中が片付いて、帰ったらおいしいご飯があって、私がいてくれるだけで幸せだと言ってくれる。それで旦那さんが幸せを感じてくれてるならwin-winだし、誰に文句言われようと全然気にならないし、むしろ僻んでるの丸わかりだから優越感〜
専業主婦とかいう無職女の害悪
216 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 21:12:36.80 ID:Gfssx2st
スマホだから改行忘れた
見辛くてごめんなさいね
子供が大嫌いです part.100
952 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 21:29:22.21 ID:Gfssx2st
子ナシだけど、見てると日本は子供に対して厳しいなと思う。
イギリス住んでたけど、赤ちゃんは泣くし子供は困らせるのが当たり前って言う考えで、電車内とか子供が泣いてても怪訝そうな顔する人いないしむしろあやしてるしベビーカー乗せるのとか絶対手伝うし。
しつけはもちろん大切だけど、しつけでどうにもならない困った行動するのが子供だし、自分も記憶にないだけでかなり周りに迷惑かけながら成長したはずだしね。
専業主婦とかいう無職女の害悪
218 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 21:32:28.03 ID:Gfssx2st
>>217
よその専業主婦を僻んでも何にもならないって事
子供が大嫌いです part.100
956 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 22:16:05.06 ID:Gfssx2st
>>955
欧米は子供の誘拐とかの犯罪が多いから子供を目の見えない所に置かないっていうのがあるからね。
日本でスーパーの中走ったり悪さするのは親から離れてる時が多いからね。
そう言うしつけとかの問題じゃなくて子供が泣き止まなくて困ってる親とかに対して日本は結構冷たい。舌打ちしたり。親が頑張っても解決できない問題にも日本人は冷たいと思った。
専業主婦とかいう無職女の害悪
221 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 22:21:49.15 ID:Gfssx2st
>>219
まぁ、夫がそれを見てイライラが止められなくて無理なら離婚すればいいのよ。
それだけの話。
子供が親に思うのなら、育ててもらってる間は文句言うなという事。
子供が大嫌いです part.100
963 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 22:51:11.87 ID:Gfssx2st
>>957
そりゃ誰でもうるさいものはうるさいんだから本音がそうなのは日本も海外も当然だろ。
ただ、海外は子供に寛大だし母親にも優しい。
専業主婦とかいう無職女の害悪
223 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 23:16:31.21 ID:Gfssx2st
>>222
うわぁ
なんかすごい文章から滲み出るオタク臭w
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ853
394 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 23:31:16.73 ID:Gfssx2st
>>392
会話を書くのではなく文章で質問を書いた方がいいですよ。質問の意図が分からないですし幼稚に見えます。

自宅に出入りしてる訪問介護士が、関係ない自分の弟にまで叱り付けているが、介護士は介護士対象者の家族にまで、気に触ることがあれば叱りつける必要もあるのかということですか?
専業主婦とかいう無職女の害悪
224 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 23:48:45.97 ID:Gfssx2st
>>222
専業主婦の旦那は有能でしょ。だって共働きしてもらわないと生活がかつかつの所は夫が無能だからであって、逆でしょう。仕事が好きでやってる女の人は別だけど。
女が働かなくても余裕のある暮らしができてそれを許容してるならそれは自由な話。
それと、そんな生活をさせてくれる男に女が群がるのも当然でその男を射止めるのに高い競争率をクリアする必要がある。
女もその生活をさせて貰う代わりに美貌だったり性格だったり家事スキルを提供してマッチングしてるだけの話。
自分が魅力ある女に生まれなかったひがみにしか感じないね。
異性が答える生活に密着した質問・雑談part?
520 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/09/29(火) 23:59:43.11 ID:Gfssx2st
>>519
まあそれは確率の話で、大卒でも底辺労働せざるを得ない人も少なからずいるかもだけど、
どう考えてもその選択を迫られる確率の高いのは高卒だろ。
求人は、高卒不可はあっても大卒以上不可なんて言う条件のとこなんてないんだから。
つまり、高卒が応募できる仕事は大卒も応募できるけど大卒の応募出来る仕事が高卒も応募できるとは限らないって事。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。