トップページ > 生活全般 > 2020年05月20日 > 41Drv2Mw

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/984 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
937訂正
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ841
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ842

書き込みレス一覧

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ841
937 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/05/20(水) 11:02:15.84 ID:41Drv2Mw
>>935
レーニンとスターリンはソビエト崩壊−ロシア復活の流れの中では「貧乏になる原因を作った人」として評価が底まで下がった。
各地でレーニンとスターリンの銅像処分するのが流行したりした。

が、レーニンはともかくスターリンは「ドイツを倒して戦争を勝利に導いた英雄」として崇めてた世代も多かったので、レーニンに比べると
「問題はあったかもしれないが偉大で協力な指導者だった」とする評価が強く、ロシアが経済的に復興すると
「やはり強い国になるには強い父親のように強権の指導者が必要だ」としてまた持て囃されるようになる。
プーチンなんかもそれを強く意識して「父親のように強い指導者」として振る舞っている。

毛沢東はそもそも公式には「評価が下がった」ことがない。
今でも「偉大な建国の祖」だ。
でも、年配というか老人以外には「建国の父と言われている昔の偉い人。天安門広場には写真が飾ってあるし国も偉い人だと言ってる」と
いう程度の扱いで、個人として尊敬しているというレベルの人は中国が経済成長して以降の世代にはほとんどいないようだ。
反面、老人世代には「全ては毛沢東のおかげ」というレベルで尊敬している人がいたりはする。

ポル・ポトはカンボジアの現政権が反ポルポト派(ポル・ポトの部下だった人がベトナムに逃げてベトナムの後ろ盾で作った)の流れなのでまったく評価されていない。
というか「ポル・ポトとクメール・ルージュを褒めるのは犯罪」になっている。
当時の記憶がある人が今でも生きてるから、褒める人はいない。

でも、元々ポル・ポト派(クメール・ルージュ)は農村地帯の「都会の奴らは俺たちが苦労して作った農作物を安値で買い叩いていく。自分たちは何も働いていないくせに」という
反都会感情・反農民感情を背景に勢力を増した存在なので、今でも農村地帯、それもポル・ポトの地盤だった地域には「結局ポル・ポトが正しかった」と思っている人がそれなりにないるようだ。
表立って口にはできない/しないにしても。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ841
938 :937訂正[sage]:2020/05/20(水) 11:03:38.47 ID:41Drv2Mw
X 反農民感情
O 反農民「以外」感情
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ841
941 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/05/20(水) 11:24:23.56 ID:41Drv2Mw
>>939
文化大革命は結局「毛沢東の後継者は誰なのか、という跡目争い」なので(我こそは、という勢力がライバルを蹴落とすために「毛沢東路線じゃない」「正しい共産主義路線じゃない」として攻撃するにした)
毛沢東が死んで後継体制がとりあえず固まると、跡目争いに負けた勢力に起きた問題は全て押し付けられて「そういうもの」としてとりあえず決着した。

もちろん「あれは絶対おかしかった」と思った/思ってる/思ってた人は沢山いたわけだけど、その後も中国政府が公式には「毛沢東は偉大な建国の祖」としたので、毛沢東を公式に強く批判する流れになったことはない。

なお文化大革命は最終的には「・・・よく考えると毛沢東もそんなに貧しい層の出身ではないのでは?庶民の平均から離れた豊かな生活は悪だ、というなら今の共産党も・・・」って流れになってしまい、ヤバイと思った当局が
先鋭化してた青年層の指導者をみんな粛清・抑圧して終了する。

後の「愛国無罪−なんか収拾つかなくなったし批判の矛先が政府と共産党に向きそう−粛清しよう」の流れはずっと昔からそうなのだったり。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ842
17 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/05/20(水) 23:01:57.16 ID:41Drv2Mw
>>15
メガバンクに限らず銀行がリアルの支店を減らしてネットサービス主体に移行していく流れなのはこの度のコロナ禍以前から。

地方銀行レベルだと「やりたくてもできない。お金ないし」ってとこが結構あったりはするが、まったくやってない(しなくていいと思っている)銀行というのはメガから中小まで含めて存在はしていないだろう。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ842
19 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/05/20(水) 23:24:33.69 ID:41Drv2Mw
>>18
一応まだ1,000万円までなら無条件で補償されるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。