トップページ > 生活全般 > 2020年05月09日 > xZXspie7

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001010002000000015010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
テレビを見て思うこと276
買って、得したな〜と思うもの 76品目

書き込みレス一覧

テレビを見て思うこと276
577 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 07:07:13.04 ID:xZXspie7
37度5分を4日間、は目安ではなく、明らかに基準になってたよね

ソレで亡くなった方がいるので、政府は誤解、で逃げるしかない
間違っていたので変更した、とは口が裂けても言えないのかね?
テレビを見て思うこと276
579 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 09:22:11.47 ID:xZXspie7
>>578
当初は、軽症者が病院に押しかけて、医療崩壊を起こし、重篤な感染者の治療が出来なくなる事態を回避するためのやむを得ない措置だった

未経験の感染症であり当初は分からなかったが、その後、経過観察をしている軽症者の中にも急激に症状が悪化し、中には死亡する事例などがあることが分かり、方針転換するに至った、と正直には言えないもんなのかね?
テレビを見て思うこと276
588 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 13:14:12.94 ID:xZXspie7
>>581
>>582
分かってない

多分、当事者でないとわからないんだろうね

ソレをキライなヒトにとって、コドモの声は凶器になる
実際、殺意を覚えるくらいのストレスだと思いますよ?
買って、得したな〜と思うもの 76品目
367 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 13:18:41.43 ID:xZXspie7
>>365
香料が許容できるなら、肝心なのはアルコールの濃度、だと思います

ウイルスが死滅するのに必要な度数は、一般的に70パーセント以上、と言われていますね

ハンドジェルのクチコミを読むと、皆さん、70パーセント以上だから購入した、香りがあるけどしょうがない、って感じですね

実際、自分も1度購入したハンドジェルを、後からクチコミ読んでキャンセルしたことがあります
買って、得したな〜と思うもの 76品目
375 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 21:04:25.32 ID:xZXspie7
>>374
イヤイヤ、コチラが勝手に無香料の国産にこだわって過敏に反応しているだけですから、実際お使いになっていて問題なければ大丈夫だと思います

片意地を張ってこだわっているために、コチラはいまだにハンドジェルは1本も買えていませんから
有名国産メーカーだからと言って、8000円、1万円という異常な値段の手ピカジェルを買う訳にいきませんからね

という訳で、ハンドジェルは買えずに石鹸で手洗いばかりしています
テレビを見て思うこと276
618 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 22:12:38.84 ID:xZXspie7
>>617
イヤーさらに参りました

陽性になるとアプリに住所等の個人情報を入力させられ、GPS機能で監視され、無断で外出すると警察が来るという

その代わりに、市から大きな段ボール箱で、生活必需品が送られてくる、って話だったよね

もう完璧で、日本は完敗

MERS未経験の感染症対策後進国の日本では、到底、太刀打ちできません
テレビを見て思うこと276
621 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 22:18:17.38 ID:xZXspie7
>>619
そうですよ?

ヨシムラ府知事はハッキリと明言しています

緩んだら、また、規制して、恐る恐るやっていくことになる、と言ってますね
テレビを見て思うこと276
622 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 22:18:51.02 ID:xZXspie7
>>620
バカか

コイツ
テレビを見て思うこと276
624 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 22:23:58.82 ID:xZXspie7
>>623
ところが、感染者対策後進国である上に、さらに日本はITでも後進国という
例え受け入れたとしても、その監視システムを構築できないでしょう

韓国はITでも、はるか先を行ってるからね
買って、得したな〜と思うもの 76品目
379 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 22:29:27.15 ID:xZXspie7
>>377-378
クチコミの受け売りなんだけど、アルコール濃度が低いと揮発性が悪く、アルコールがすぐに飛ばずにベタつくらしい

日常使いの製品として、ソコもポイント

いかに日本のメーカーが優秀か、ということかも
日本のメーカーは75パーセント?くらいかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。