トップページ > 生活全般 > 2020年05月09日 > wGIM2V5a

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1041 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100003000500000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
何を書いても構いませんので@生活全般板 1088

書き込みレス一覧

何を書いても構いませんので@生活全般板 1088
93 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 01:30:24.02 ID:wGIM2V5a
「即日1件700?800円」のPCR、驚愕の全貌 「上手い」「速い」「安い」の3拍子揃ったPCRが誕生するまで(1/3) | JBpress
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60385
5/4

こうした中、都内港区の東京慈恵会医科大学が集中的にPCRを実施できるセンターを設置した。
そのコストパフォーマンス、スピードが圧倒的だ。
同大学が設置した自前の「Team COVID-19 PCRセンター」では、1検体当たり実費700〜800円で検査を行うことができる。
検査依頼から完了までわずか半日だ。新型コロナウイルス感染症を対象とした保険適用の検査は最低1万3500円。
日本全国で、PCRの所要日数が3〜5日などと報告される中で、圧倒的なコストとスピードになっている。

続きはWEBで
何を書いても構いませんので@生活全般板 1088
111 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 06:23:27.78 ID:wGIM2V5a
【森友事件】赤木さんの裁判開始が延期 再調査の署名活動も延長決定 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1588853657/

【森友学園 アッキード事件 加計学園 くたばれ安倍政治 発覚ネタ整理】
安倍夫妻がブタ箱にぶち込まれるまでモリカケスレは続きます まだまだ行くよ〜\(^o^)/www


5月8日(金)
・無能安倍政権「今から本気出す!」 アベノマスク発送「準備中」 東京都以外の46道府県で
・小池緑のタヌキ「感染者は減ってま〜す」 東京都のPCR検査数が65人まで減少(感染者は38人)
・室井佑月氏「安倍の緊急事態宣言延長5月31日まで 『きりがいい』ってたまったもんじゃない」
・チンピラ クソ維新の4市議が感染した職員の個人情報聞き出しなど威圧行為 大阪・守口市長
・無能安倍政権 政府のコロナ対応に海外から批判続出「終結は困難」 英ガーディアン BBCなど
・TV大好き愚民ども 電通高笑い 政治家好感度 1位大阪・吉村知事 2位東京・小池緑 
何を書いても構いませんので@生活全般板 1088
112 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 06:23:38.80 ID:wGIM2V5a
>>111

5月7日(木)
・緑のタヌキ大本営発表 「東京都の感染者 4日連続100人下回る」⇒検査人数は平均200人以下
・無能の極み ニコ生で安倍「1年でコロナワクチン開発を」⇒山中教授「できるわけないだろバカ」
・さすがクソ維新の巣窟 大阪府がコロナ感染者の送迎者募集⇒免責として一切の責任を放棄
・無能安倍政権 連休明け また満員電車で通勤開始 パチンコ店を散々悪者にしたくせに
・スゴ…くない日本 ドイツがコロナ制限大幅緩和決定 欧州主要国でいち早く正常化へ
・ネトウヨの聖地で赤っ恥 安倍晋三がニコニコ動画に出演も批判コメントが殺到 
・芸能人も怒り心頭 梅沢富美男 安倍の不透明なコロナ対策に「そのうちに僕は爆発するかも」

5月6日(水)
・小倉智昭氏「安倍はいい加減に負けを認め韓国に謝罪しコロナ対策の教えを請うべき」 とくダネ
・ざまあみろw 「イージス・アショア」秋田市の候補地を事実上断念 防衛省
・悪魔の安倍政権 変死予備軍=新型コロナ感染者 2000人が自宅療養 厚労省
・女性誌も「安倍はやめろ!」 首相はプロンプター頼りすぎ「理解せずしゃべってる」 女性自身
・醜悪アベ友の輪 レイパー山口敬之 有名企業から偽名で月80万円 安倍と親しい女性経営者が仲介
・今から本気出す! 厚労省 5月中旬に新型コロナ感染者情報を一元管理する情報システム稼働
・赤石順平氏 賃金8割支給がイギリスにできて日本にできない理由は「借金で火だるまだから」
・無能アベノ専門家会議 コロナPCR検査の相談目安変更へ 「37.5度」削除も検討
・赤っ恥 尾身茂コロナ専門家会議副座長の「東京新宿メディカルセンター」でクラスター発生
何を書いても構いませんので@生活全般板 1088
118 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 06:37:38.28 ID:wGIM2V5a
>>108
隙あらばデマをバラ撒くデマウヨ  ID:puJaC919
いい加減にしろ薄ら馬鹿


【悲報】孫正義のKN95マスク、基準を満たさないゴミマスクだった (←※デマスレ注意)
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586733839/

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5f-RnJO):2020/04/13(月) 08:30:15 ID:m0SKlTsRr ←★デマスレへのツッコミ
アメリカFDA「BYD製だけは認めるわ」

 849 名無しさん@1周年[] 2020/04/11(土) 21:22:34.68 ID:XBKDU76m0
 BYDはアメリカFDAが唯一承認してるKN95を生産
 恐らく中国製でも最上位ランクのマスクだろ
 問題はちゃんと日本に届くかどうかだけ
 
 As of Friday, the FDA only approved KN95 masks made by one Chinese company, BYD Precision Manufacture, which said in mid-March it could produce 5 million masks per day.
 https://www.forbes.com/sites/rachelsandler/2020/04/03/fda-reverses-course-approves-chinas-equivalent-of-the-n95-mask-to-protect-against- coronavirus/#119efb9016cb

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f705-MpLP):2020/04/13(月) 09:33:31 ID:l5SIO7gc0 ←★デマスレへのツッコミ
まとめ
ネトウヨ大敗北

https://www.mhlw.go.jp/content/000621007.pdf (※厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部)
KN95 マスクなどの医療用マスクも N95 マスクに相当するものとして取り扱い、
活用するよう努めること(米国 FDA は、KN95 マスクなどの医療用マスクの使用方
法に関して緊急使用承認(EUA)が与えられたところ。
https://i.imgur.com/0Avezoz.jpg
何を書いても構いませんので@生活全般板 1088
145 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 10:03:46.80 ID:wGIM2V5a
唾液のPCR検査に注目 医療従事者の感染リスク下げる 新型コロナ - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200503/k00/00m/040/128000c
5/3
新型コロナウイルスの感染の有無を確かめるPCR(ポリメラーゼ連鎖反応)検査で、唾液を使った方法に注目が集まっている。
喉や鼻から採取した粘液を使う従来のやり方では、検査を受ける人のくしゃみによる医療従事者の感染リスクが課題だったが、
代わりに唾液が使えるなら解決できると期待されている。
米国では既に一部で実用化されており、日本でも有効性が検証されている。

 国立感染症研究所のPCR検査のマニュアルでは、鼻の奥まで綿棒を挿入して採取した粘液と痰(たん)を検体として使うこととされている。
ただ、粘液の採取には医療従事者の熟練した技術が必要だ。綿棒の刺激で検査を受ける人がくしゃみをすれば、医療従事者が感染するリスクが高くなる。
リスクを下げるには医療用ガウンやマスクが不可欠だが、不足気味だ。無症状や軽症の人はそもそも痰を出せない。

 一方、唾液なら検査を受ける人が専用の容器に吐くだけで、体への負担はない。
PCR検査に詳しい北海道大の豊嶋崇徳(てしまたかのり)教授は「簡単に検体が採取でき、医療従事者の感染リスクがなく、防護服もいらない」と利点を強調する。

 唾液を使った検査の有効性を示す報告もある。2月に香港のチームが…
(続きはWEBで)
何を書いても構いませんので@生活全般板 1088
146 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 10:05:33.55 ID:wGIM2V5a
>>100
日本人の命を救う検査が速く安くうまく出来るという記事に発狂するなんて
お前がまさしく汚物そのものなんだが

死ね超反日カルト教団の統一教会信者  ID:r3VmE8Lv
何を書いても構いませんので@生活全般板 1088
149 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 10:13:16.76 ID:wGIM2V5a
【悲報】「5月1日にも公表すると言ってた日赤の抗体検査結果マダー?」→厚労省「知らん。。。」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588934575/

抗体検査結果、5月1日にも公表 東京と東北での献血活用
https://mainichi.jp/articles/20200423/k00/00m/040/273000c
抗体検査、5月1日に結果公表へ…東京・東北地方で各500人分
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200424-OYT1T50126/

https://mobile.twitter.com/koike_akira/status/1256196714291097602
小池晃@koike_akira
「日赤の抗体検査結果は5月1日にも公表」と報道されていましたが、
本日午後、厚労省結核感染症課に問いただしたところ、
「報道では5月1日にも結果公表みたいなものがあるが、
全く未定であって御伝えできることは何もない」と取り付く島もなし。

9
答えられない理由はもう言わなくてもわかるな
10
やばい数字出たんだろ 15%あたりの
13
サラッと発表したらいいだけだろ 蔓延してるなら都市封鎖のやり方も変えないといけないし
23
NY州、20日から抗体検査 1日2000人規模 4/20
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58249040Q0A420C2MM0000/

NY州民3000人検査で14%に抗体確認 新型コロナウイルス感染270万人か 4/24
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/04/ny300014270.php

アメリカは抗体検査開始してから4日(実際は3日?)で結果の公表できてるが…
51
まーた隠蔽ですか? 不安を煽ってるのは国じゃねえか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
何を書いても構いませんので@生活全般板 1088
150 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 10:19:18.60 ID:wGIM2V5a
加藤大臣「37.5度の4日ルールは我々からすると誤解」 下級国民激怒
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588977478/
37.5℃以上が4日以上続かないと検査できないというルール、37.5℃以上が4日以上続かないと検査できないと誤解する国民が多かったため廃止
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588955903/

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200508-00000131-dal-ent
加藤厚生労働大臣が8日夜、記者会見し、新型コロナウイルスのPCR検査に向けた相談センターへの相談の目安とされてきた「37・5度以上の発熱が4日」について、見直しを明らかにした。
厚生労働省が2月に公表したものでは、受診の目安について「37.5℃以上の発熱が4日以上続く」
「強いだるさや息苦しさがある」などと示してきた。

この日の会見では「目安ということが、相談とか、あるいは受診の一つの基準のように(とらえられた)。
我々から見れば誤解でありますけれど…」と、あくまで基準ではなく目安のつもりだったと発言。
「これについては幾度となく、通知を出させていただいたり、『そうではないんだ』ということを申し上げて、相談や受診に弾力的に対応していただいた」などと述べた。

この加藤厚労相の発言に、ネット上では「許せない!」「ふざけるな」
「嘘をつくな」「これは酷い。酷すぎる」
「間違えたのは国民や現場のせい、とでも言いたげ」などと、怒りの声があふれている。
何を書いても構いませんので@生活全般板 1088
151 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/05/09(土) 10:22:26.57 ID:wGIM2V5a
加藤厚労相「37.5℃が4日以上というのは目安であり、基準というのは誤解」 なお辞書には「目安」の意味は「基準」と書いてある模様
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588957357/

加藤厚労相、「『37.5度』は基準ではなく誤解」と発言
https://median.press/kato-mhlw-minister-denied-that-it-was-not-criteria-of-consultation/
加藤勝信厚生労働大臣は5月8日の記者会見で、「相談・受診の目安」としてきた「風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている」、
「強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある」について、早ければ今日にも改定版を公表すると表明した。

大臣は記者会見の中で、2月に発表した目安について「相談する側の目安で4日以上、平熱以上が続く場合は必ず相談するようにと申し上げてきたが、
相談や診療を受ける側の基準のように思われてきた。われわれから見れば誤解だ」と述べ、保健所の担当者らには、症状を聞き取るなどして対応するよう強調した。

なお、自治体の公衆衛生関係者に出された2月17日付の同省の事務連絡では、疑い例とする条件のひとつとして「発熱(37.5 度以上)かつ呼吸器症状を有している」ことがはっきりと書かれている。

会見では、その他に検査数の発表が実際の検査日から数日遅れて発表されている事に関し、PCR検査の陽性率を正確に把握できていないのではないかと聞かれ、
「都道府県にまとめて日々報告するよう要請しているが、実態としては多忙などの事情で逐一上がってきてはいない」と述べ、
「即時性や、あとから修正されるという課題を抱えていることは認識している」と語った。



目安(めやす)の意味 - goo国語辞書
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E7%9B%AE%E5%AE%89/
め‐やす【目安】
1 目当て。目標。おおよその基準。また、おおよその見当。「60点を目安とする」「費用の目安を立てる」
2 そろばんの掛け算や割り算で、そろばん上の左のほうに置く乗数または除数。
3 そろばんで、五玉(ごだま)と小玉(こだま)との仕切りの梁(はり)に記してある位取りの文字や印。
4 箇条書きにした文書。中世では、箇条を立てて書いた訴状と陳状。江戸時代ではもっぱら訴状のことをいう。目安書き。目安状。
........


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。