- 今じゃ考えられない昭和の生活◆99
761 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/31(火) 08:43:08.41 ID:kzreLE3T - 昭和、平成の爆笑王、と言ってもいいんじゃないかな。
(多くの人にとって昭和にもつイメージといえば、昭和40年代以降といっていいと思うので)
|
- 今じゃ考えられない昭和の生活◆99
762 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/31(火) 08:45:52.45 ID:kzreLE3T - まだ始まって1年も経っていないのに、令和はショッキングな出来事がおこりすぎる。
|
- 今じゃ考えられない昭和の生活◆99
765 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/31(火) 09:04:35.13 ID:kzreLE3T - 全員集合での見習い時代からみるみる人気者になっていくのを目の当たりにしているからな。
|
- 今じゃ考えられない昭和の生活◆99
770 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/31(火) 09:35:49.50 ID:kzreLE3T - >>766
見習い時代(荒井注の脱退前)ちょいちょい顔出ししていた頃は、けっこうウケていて、荒井注の引退が決まったときは、このワケわかんないオヤジがいなくなって、若手の志村に期待してたのに、 いざ正式メンバーに入ると、波長が違い、おいてけぼりになって滑っていた。 東村山音頭が当たらなかったら昭和51年中にクビになっていたかも。
|