トップページ > 生活全般 > 2020年03月31日 > NCNj4V+Y

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000041000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
最近知ってびっくりしたこと280
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 189度目

書き込みレス一覧

最近知ってびっくりしたこと280
290 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/31(火) 08:10:06.03 ID:NCNj4V+Y
鎌倉・室町・江戸と、主な幕府は三つあるが、滅亡に際して征夷大将軍が殉じた例はないんだよな
現職の征夷大将軍が殺害された例も、確実なのは暗殺1名(源実朝)、戦死1名(足利義輝)しかない
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 189度目
118 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/31(火) 08:23:09.33 ID:NCNj4V+Y
私たちが>>104にも>>114にも主語を見つけられないのは、かなり高度なジョークだとみなせるね
最近知ってびっくりしたこと280
292 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/31(火) 08:25:03.08 ID:NCNj4V+Y
そうだった
大事な人を忘れていた
ありがとう
最近知ってびっくりしたこと280
294 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/31(火) 08:52:12.08 ID:NCNj4V+Y
>>293
高時は征夷大将軍ではないし、執権でさえなかったよ
ただし、執権の赤橋守時は壮絶に戦死してる
最近知ってびっくりしたこと280
296 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/31(火) 09:38:00.64 ID:NCNj4V+Y
遠征先に置く軍事臨時政権の政庁を幕府と呼ぶのは中国の戦国時代から用例があり、「幕領」「幕下」の表現も文献にある
日本でも頼朝の政庁は当時から幕府と呼ばれているので、その指摘は(一般的な用法に対しては)些か挙足取りが過ぎる感がある
少なくとも日本では、その機能が置かれている場所や建物で機能そのものを表すのは普通のことで、現代でも「桜田門」とか「ホワイトハウス」とかの用例が見られる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。