トップページ > 生活全般 > 2020年03月31日 > +yRT3ipW

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/1008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1001000000000000000001003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
テレビを見て思うこと275

書き込みレス一覧

テレビを見て思うこと275
104 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/03/31(火) 00:12:02.67 ID:+yRT3ipW
>>103
最後は息を吸っても吸っても、肺が機能しないので酸素が身体に行き渡らず、呼吸困難で、溺れてるか煙の中にいるような苦しみで、脳に酸素が運ばれずそのまま意識が飛んだんじゃないのかな、と、思う

ソレを考えると、決して楽な亡くなり方ではなかったのかなー、とは思う

亡くなり方としては、ご自分の不摂生が招いた、因果応報な一面もあるような気がするんだけどね

大往生って、例えば、眠ったまま朝起きてこない、とか、突然倒れてそのまま、とか、そんな感じかも
テレビを見て思うこと275
110 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/03/31(火) 03:19:14.52 ID:+yRT3ipW
>>108
多分、できてるかも

人工呼吸器は強制的に肺に空気を送り込む装置
肺が機能していれば、酸素を取り込んで、毛細血管を通じて身体中に行き渡らせることができる

エクモ?という人工心肺は、おそらく肺が機能していない重篤な患者に使う装置
おそらく人工透析が肺に使われてるような装置で、肺に空気を送り込んでも、肺が酸素を取り込んで血液に送り込めないので
患者の血液をいったん体外に出して、直接酸素を溶け込ませて、ソレをまた体内に循環させるような機器なんじやないかな

まったくの想像なんだけど、そんな感じでとらえてる

だから、エクモって、治療の装置、というより生命維持装置に近いんじゃないのかな、と思ってる
テレビを見て思うこと275
145 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/03/31(火) 21:13:52.71 ID:+yRT3ipW
>>140
訂正

根拠


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。