トップページ > 生活全般 > 2020年03月26日 > SBRnULcl

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/948 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000220000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part419
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part422

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part419
292 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 07:14:10.61 ID:SBRnULcl
まあ>>290みたいに恋にこなれてしまうのもあれやけど、誕生日を年一回だからと盛大なのも重い
最近贅沢してないならそれを良いきっかけにしたらいいのでは?
なにこともバランスが大事やで
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part419
293 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 07:17:45.48 ID:SBRnULcl
>>291
話を逸らしてんのはてめえだろ
いきなり愛の話を始めてさあ
気持ちわるいからスルーしろよ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part422
36 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 08:31:07.80 ID:SBRnULcl
パヤオが言うてたけど子どもの携帯は良くないとおもうな
画面の中にあるものと現実のものの区別がつかない
火を触って熱いことを体験して火は危ないんだけど
スマホに表示されてる炎は当然ながらそうじゃないからな
知らない人についていったらいけませんよという論理も
ネット上だけでやりとりしてる人は知り合いかというと大人でも錯覚する人が多いとおもう
それは知り合いじゃないんだよ 他人です
リアルにあって初めて初対面だからね
そんな大人でも誤解するようなものを子供にケータイ渡したらどうなるか
誰も想像できないし、予測できない事態に陥ると親の管理責任が脅かされる
そういう意味では子どもの携帯は良くないとおもうわ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part419
296 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 08:33:07.63 ID:SBRnULcl
パヤオが言うてたけど子どもの携帯は良くないとおもうな
画面の中にあるものと現実のものの区別がつかない
火を触って熱いことを体験して火は危ないんだけど
スマホに表示されてる炎は当然ながらそうじゃないからな
知らない人についていったらいけませんよという論理も
ネット上だけでやりとりしてる人は知り合いかというと大人でも錯覚する人が多いとおもう
それは知り合いじゃないんだよ 他人です
リアルにあって初めて初対面だからね
そんな大人でも誤解するようなものを子供にケータイ渡したらどうなるか
誰も想像できないし、予測できない事態に陥ると親の管理責任が脅かされる
そういう意味では子どもの携帯は良くないとおもうわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。