トップページ > 生活全般 > 2020年03月26日 > 1DmTAxlq

書き込み順位&時間帯一覧

153 位/948 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part422

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part422
56 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 20:45:11.78 ID:1DmTAxlq
フリーランスです

企業Aの代わりに企業Bに発注する業務をやったとき、
企業Aには企業Bの金額に手数料20%乗せて請求しますと見積もりを出しました。

たとえば企業Bの総金額が税込11000円だったとき、
税抜11000円に手数料20%かけるのがいいのか、
税込10000円に手数料20%かけるのがいいのか、どちらでしょうか?

後者かなと思いつつ、自信がなく…
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part422
66 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/26(木) 23:03:27.76 ID:1DmTAxlq
>>57-58,>>61
ありがとう、記載ミスしてましたすみません
税抜に手数料かけることにします!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。