トップページ > 生活全般 > 2020年03月25日 > zWV600+i

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/896 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000020000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
今じゃ考えられない昭和の生活◆99
ちょっと恥ずかしい勘違い思い違い 8

書き込みレス一覧

今じゃ考えられない昭和の生活◆99
647 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/25(水) 05:42:03.57 ID:zWV600+i
>>645
当時の全年齢向けのかっぱえびせんくらいしか造っておらず、造り手が甘いものに餓えていた世代(昭和47年前後の30代が子ども時代だったのは戦中戦後)。
子ども向けなら甘ければ甘いほど喜ばれる、そんな考えの人たちが子ども向けの菓子に初参入してしまったから、とみる。
ここでの反省が、サッポロポテト、ポテトチップスなどになったと思う。
今じゃ考えられない昭和の生活◆99
659 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2020/03/25(水) 14:08:11.87 ID:zWV600+i
>>658
関東育ちだけど艶がかった、みりん味?の甘い煎餅はあった気がする。
当時は甘くないお菓子は、カール、プリッツなど少数派で、子ども向けのは、キャラメルコーンやらバターココナツ、チョコフレーク、ペロティ、小枝をはじめとするチョコがけの甘いお菓子が相次いで新発売していたけど、ライダースナックは度を越した甘ったるさだったよ。
ちょっと恥ずかしい勘違い思い違い 8
116 :おさかなくわえた名無しさん[]:2020/03/25(水) 14:27:12.34 ID:zWV600+i
ガールズバーとは男子禁制のレズバーのことだと思っていた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。