トップページ > 生活全般 > 2019年11月11日 > VEkr52z7

書き込み順位&時間帯一覧

149 位/1057 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
小さい子を持つ親のここが嫌い256人目

書き込みレス一覧

小さい子を持つ親のここが嫌い256人目
248 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2019/11/11(月) 19:38:47.13 ID:VEkr52z7
>>245
一言一句同意
上の方でも書いてた人いたが、ベビーカー自体がそもそも遠出用ではないよね
ほんとにちょっとしたお出かけのため
天気のいい日に公園に日向ぼっこに連れて行ったり、あくまで「赤ちゃんのため」に使うものであり、かつお母さんの負担も軽くなるという意味で便利な道具だったと思うが
いつからどこでも運んでOKの荷台代わりになったのやら
小さい子を持つ親のここが嫌い256人目
259 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2019/11/11(月) 21:38:59.81 ID:VEkr52z7
>>256
メディアは何故か擁護意見ばかりだけど、ツイだと子持ちからの批判も意外と多かった
無理してまでバスに乗って肩身の狭い思いするなら多少お金が掛かっても自分ならタクシー利用する(もしくはマイカー)と
それに対して「タクシー使えとかそういう問題?!」「同じ母親と思えない!」とヒステリックに噛み付くおヒリ様
会話が通じないのは子持ち同士も一緒らしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。