トップページ > 生活全般 > 2019年11月07日 > 5WqtTGAg

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/893 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000004000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
小さい子を持つ親のここが嫌い255人目

書き込みレス一覧

小さい子を持つ親のここが嫌い255人目
975 :おさかなくわえた名無しさん[]:2019/11/07(木) 06:22:34.73 ID:5WqtTGAg
>>934
って言うか、人の性事情にまで首突っ込んでくるの、ヒリって?
小さい子を持つ親のここが嫌い255人目
976 :おさかなくわえた名無しさん[]:2019/11/07(木) 06:28:02.16 ID:5WqtTGAg
台風被害の募金してるんだけど、台風のどの被害に重点置くか、詳細が別れて、寄付先あるのね。
「絶対に、間違っても」糞ガキを対象とした団体には送らないから、結局、無難な全般的な援助に入れたわ。「子供を救済」とかかかれたところに間違っていれないよう、三度ぐらい確認したわ。
小さい子を持つ親のここが嫌い255人目
978 :おさかなくわえた名無しさん[]:2019/11/07(木) 06:31:53.45 ID:5WqtTGAg
新聞の川柳に載ってた。「人口減少?ならばそれに応じて、議員減らせ」と。大賛成。

「人口減少だから、もっと子育て支援に税金掛けましょう。子供には基本無性にしましょう」とか言ってる前に、まずは、議員リストラが先だろ。

これ以上、糞ガキと議員に搾取され続けたら、労働者たちは限界。
小さい子を持つ親のここが嫌い255人目
981 :おさかなくわえた名無しさん[]:2019/11/07(木) 06:51:11.43 ID:5WqtTGAg
>>980
障害者の議員も賛否両論だったけど、その人「私たち障害者は、障害者トイレしか使えない。しかし最近は、他の使用者が多くて困ってる」みたいなこと言ってた。それってつまりダニどものことだよね?


少なくとも「但し、子供連れは使ってもいいです」とかは言ってなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。