トップページ > 生活全般 > 2018年05月20日 > Z8Yd5lBw

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/1061 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000005106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
不思議とか凄いなと感じる事 33
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ784
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ142
生活していく中で、貴方はどっち派? part76 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

不思議とか凄いなと感じる事 33
74 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2018/05/20(日) 21:09:16.46 ID:Z8Yd5lBw
>>70-71
仏教優位の神仏習合の時代が長く続いたことは理解しているけれど、
それでも同じ人が仏式と神式の両方の行事等を執り行っていたというのは
なんだか信じ難いというか不思議な感じがする
自分は同じところに僧侶と神職が人数の違いはあれど併存していたと思っていたので

それに古代においては普通に神社に衣冠束帯姿の神職がいて、現在にも神社には
衣冠束帯姿の神職がいるのに、中世の数百年間にわたって袈裟姿の僧侶が神社の
仕事を(も)していたというのは衝撃だし興味深い

現状では考えられないけど、キリスト教とイスラムがイスラム優位で習合したら
どんな世界になるのか
神父に変わってイスラム指導者が教会を管理し、聖書に代わってコーランを読み、
マリア像などは破壊され、ラマダーンで断食するのか・・・
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ784
667 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2018/05/20(日) 21:22:57.12 ID:Z8Yd5lBw
現行犯以外で誰かを逮捕する時は絶対に「逮捕令状」が必要なのですか?
また、逮捕令状が交付?される最低条件は何ですか?
昔の刑事ドラマやサスペンス系のドラマで、終盤に刑事が犯人に逮捕令状を見せて、
犯人が観念するってパターンや、犯人が「俺を逮捕したけりゃ逮捕令状を持ってこい!」
というセリフを見聞きした覚えが何度かありますが、最近もこういう展開ありますか?
最近はドラマ自体見る機会が減ったけれど、こういう展開を見聞きしたことがありません
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ142
93 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2018/05/20(日) 21:34:20.64 ID:Z8Yd5lBw
>>62 >>68
ありがとうございました

出来ましたら引き続きレスをお願いします
不思議とか凄いなと感じる事 33
77 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2018/05/20(日) 21:39:28.86 ID:Z8Yd5lBw
>>76
神道が宗教なのかどうなのかっていうのは大変微妙な問題じゃないですか
戒律や教義はないけれども100%宗教じゃないとも言い切れない
農耕儀礼だとか生活慣習だとかアニミズムだとか祖先崇拝だとか皇室崇拝だとか
いろんな要素が入ってるよね
生活していく中で、貴方はどっち派? part76 [無断転載禁止]©2ch.net
898 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2018/05/20(日) 21:46:47.64 ID:Z8Yd5lBw
難しい問題だな〜
でも記憶に残るのは後者のタイプかな

↓異性の体、どちらの方が嫌な感じ?
・だらしない体
・みっともない体
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ784
675 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2018/05/20(日) 22:32:46.04 ID:Z8Yd5lBw
>>671
ありがとうございます
逮捕状=逮捕令状で良いんですよね
緊急逮捕の時はその前後に逮捕状が必要で、、
逮捕状がなければ逮捕できないor釈放しなければならない
通常逮捕の時は必要なし?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。