トップページ > 生活全般 > 2017年09月06日 > x+xfbsp5

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
その神経が分からん!part405 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

その神経が分からん!part405 [無断転載禁止]©2ch.net
824 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/09/06(水) 20:03:03.87 ID:x+xfbsp5
お隣の戸建てに今春から夫婦+低学年の家族が越してきた。
挨拶にみえられた奥さんは感じの良い方で安心してたんだけど、先日の夏祭りからモヤモヤが止まらない。
越してこられた時に自治体について聞かれたので説明した。
町費、掃除当番、各種ゴミの回収、お子さんがいるので子供会のイベント、その準備に親はなるべく手伝いに参加と説明した上で、入る入らないは自由なのでご家族で相談されて下さいって伝えた。
もし加入するなら手続きを手伝いますよとも。
翌日に「主人と話して入らないことにしました」と言われ、小さい子いるのに珍しいなと思いつつ家庭の事情だろうと深く考えなかった。

それからなんだけど、お隣さんは未加入の選択をしときながらシレッと町内の行事に混じりだした。
はじめは子供の日のイベントで、気付いたら隅の方でお子さんと参加してて驚いた。
その時に子供に配るお菓子の詰め合わせは町費から出てて、当然自治体に未加入の家庭は参加できないしその辺りもしっかり説明した。
なのに奥さんに連れられたお子さんは詰め合わせを持ってるし、あの後で加入したのかな?と思いつつ声かけたらしてないって言う。
呆れて「町費を払ってないと参加できないって教えましたよね?」と注意したら、ものすごく申し訳なさそうに「子供からせがまれて…」と小さくなってた。
でも「じゃあ今からでも加入されたら?この後も子供会のイベント多いですよ」に対しては頑なに入りたくないと言う。
どうしたもんかと会長さんと会計さんに相談したら「お子さんが嬉しそうだし今さら返せと言えないので今回だけ特例で」と、まとめて下さった。
ただ「次はないです。参加するには自治体に入って下さい」とも強く仰り、奥さんも頭下げながら肯定した。
その神経が分からん!part405 [無断転載禁止]©2ch.net
826 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/09/06(水) 20:09:45.60 ID:x+xfbsp5
因みにここまでのやり取りは周囲を気にして超小声だったので、お子さんをはじめ他の参加者には気付かれてない。
会長さんも会計さんも私も、この場で伝えれば解決すると思ったし近所なので大事にしたくなかった。
それが甘かった。
お隣さんは未加入のままその後もイベントに参加し続け今に至る。
そこそこ広範囲の子供が多い町内なので、全員が全員顔見知りってわけじゃなくお隣さんを知らない人が圧倒的に多い。
手伝いも当番制なので役員以外は毎回顔ぶれが変わり、くわえて今春から越してきた子持ち世帯が多くそこを上手く突かれてる感じだ。
気付けばいつの間にかイベントに参加してる。
先月の夏祭りにも混じってたらしく、帰り道で子供会からの景品を持ったお隣さん一家を見かけた。
会長さんや役員の方々も手を焼いてるらしいが、自治体は強制ではないので嫌がられたら無理に入れることはできない。

自治体は面倒なことも多いし当番が嫌だって気持ちは分かる。
分かるが、金も労力も出さず恩恵だけ受けたいってそりゃないだろ。
共働きでも我が子のために頑張ってやりくりしてる家庭も多いのに、本当に図々しい一家だ。
その神経が分からん!part405 [無断転載禁止]©2ch.net
828 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/09/06(水) 20:16:26.46 ID:x+xfbsp5
>>827
面倒なのは同意するけど、だったら恩恵も受けれないよね。
金も出さない、手伝いも出ない、でも楽しみたいってそれは駄目だよ。
その神経が分からん!part405 [無断転載禁止]©2ch.net
830 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2017/09/06(水) 20:38:29.83 ID:x+xfbsp5
>>829
学校でのことは分からないけど、お子さんは笑顔で挨拶ができるとても可愛い子なんだよ。
良い子だからいじめにあってほしくない。

というか町費って月/500円なんだけど払えないもんかね。
ぶっちゃけ広々とした新築だし駐車場はオープンで大型車が停まってる。
週末には庭先でご友人とパーティーされてるし、そんな困窮してるようにも時間に追われてる風にも見えないんだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。