トップページ > 生活全般 > 2016年09月28日 > k4OSzcJo

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00084000000010000000001014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
@無断転載は禁止
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
1 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 03:29:21.81 ID:k4OSzcJo
ここでの相談でいいのでしょうか…
別の箇所でも相談をしています。
長くなりますがよろしくお願いいたします。


店舗の退去費用について教えてください。
現在店舗の退去費用で400万円を請求されています。

・この退去費用金額は有り得るものなのか
・本当に全額を支払わなければならないのか
・支払いは到底無理だが、持ち家や車を差し押さえられた場合、生活はどうなるのか

この三点を伺いたいです。
通常の契約とは異なる契約だったのでかなりややこしく、説明が難しいのですがよろしくお願いいたします。
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
2 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 03:30:54.62 ID:k4OSzcJo
主人…飲食店オーナー
私…家内。トラブル後に妊娠が発覚しました
B…工務店社長の客
主人はオーナーシェフで店を構えていましたが、客としてきていた工務店社長のBに移転して新店舗で店を出さないかと誘われました。
はじめは断っていましたが強引な誘いに押しきられる形で了承。
それまでの店を閉めて、新たな土地に移転することに。

Bの提案は以下の通り
・新店舗は自分の工務店で今から建設する
・建設費用や内装費用は一切必要ない
・家賃もいらない
・店のオーナーは主人である
・食器などの細かなものは自分達で用意してほしいが、大きな調理器具で不足のものはBが用意する

うますぎる話ですが、Bは主人の父親のような気持ちでいており、主人との仲も良好でした。
ただ、主人が「念のため契約書を」と持ち出すと
「自分達の関係はそんな紙切れだけのものか!」と激怒。
手が付けられないほど怒り、結局契約書は交わせませんでした。


新店舗がオープンしてすぐくらいにBが
「家賃はいらないと言ったがお前はそんな甲斐性でいいのか。
お前はオーナーだけど家賃を払わない内は実質自分がオーナーのようだぞ」と言って来ました。
お膳立てをここまでしてくれたわけですしBへの信頼もあったため
家賃だけは払うことになりました。
ここまで全て口約束です。
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
3 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 03:31:58.11 ID:k4OSzcJo
Bは酒癖が悪く、周囲の人に『あの人の趣味は裁判』と言わしめるほどです。
気のいいおっちゃんだったBは、深夜早朝まで店に居座ったり、夜の街へ誘ったり、飲食代が高いとごねるようになっていきました。
オープンして一年間は主人も私も週3.4日は深夜早朝まで付き合わされました。
ランチ営業やディナー営業に支障が出ました。
しかしBは
「自分はキレたらヤのつく人たちより怖い」
「キレて他人の車を破壊したことがある」
「行きつけの店をぶっ壊してきた」などを自慢話にいつも話し、
実際に主人も鼻血が出るほどビンタされたこと、私が他のお店で土下座させられたこともあり、
逆らうとどんな目に遭うか分からないという恐怖があったため強く断れませんでした。
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
4 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 03:33:36.33 ID:k4OSzcJo
一度Bと本格的なトラブルになり、そのときに初めて契約書を交わしました。
内容はごく一般的なもので特別変わったところはありませんでした。

しかしそのトラブルから一時は関係が修復できましたが結局仲違いの溝が深まり退去することになりました。
その際の費用が冒頭に記載した400万円です。

100名ほどが収容できる広めの店舗ではありますが、もちろんめちゃくちゃな使い方はしていません。
しかしBが用意した調理器具の修繕費用まで入っていました。
そもそもBの工務店での工事ということでかなり吹っ掛けられていると思います。

Bから「契約違反だ」と言われ強制退去させられたのですが
(この契約違反というのも我々夫婦には全く見に身に覚えのないことです)
私物などを持ち出して掃除をして全て撤去するまでの期間は10日間しかありませんでした。
そのまま最終日に退去費用の請求書を突き付けられ、その場で主人は了承しましたと意味する拇印を押してしまいました。
Bのこれまでの言動で焦燥していた&逆らうと何をされるかわからないので
持ち帰るなどの選択はできない状況でした。
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
5 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 03:34:25.27 ID:k4OSzcJo
現在Bから支払いをするように言われており分割を希望するも断られています。
裁判を起こす!とも言われており、知り合いの弁護士さんに相談へ行きましたが
「拇印を押しているなら厳しい」との返答。

あのような脅されているかのような現場で押した拇印も有効なのでしょうか。
そもそも家賃も調理器具もいらないとの約束だったのに400万円という金額は正当なのか、
裁判になり、支払い義務が生じた場合、我々はどうなってしまうのか。

財産は
・主人の持ち家(主人の家族と同居)
・主人の車
・主人家族の車1台
・私の家族の持ち家
・私の家族の車1台

あとはリモコンが効かないようなテレビや何十年年季ものの冷蔵庫があるくらいです。
車がないと主人や家族は仕事やパートに通えませんし、
現在私が妊娠しているので家がなくなると困ります。
給料の1/4が差し押さえられるとの情報を見ましたが現在の主人の収入でも赤字なのにどうなってしまうのか…


説明が至らない部分もあるかと思いますがどうぞお力をお貸しいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
6 :@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 03:37:57.93 ID:k4OSzcJo
一応トリップを付けます
初めてですができているでしょうか…
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
8 :@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 03:47:59.98 ID:k4OSzcJo
トリップやり直します
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
9 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 03:50:00.51 ID:k4OSzcJo
>>7
すみません、調べましたが二重投稿の意味が分かりません。
2ちゃんで相談すると他のサイトでの相談は厳禁ということですか?
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
13 :@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 04:22:52.86 ID:k4OSzcJo
>>11
レスありがとうございます。
気や意志は強いですが弁が立たない人です。

移転の立地、内装、収容人数全てが新店舗の方が遥かに好条件でした。
新店舗は食にシビアに向き合える県でもありましたので
料理人として田舎ではなくそういう土地で店を出したいとは常々言っており
実際新店舗は前のお店より客足はよかったです
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
14 :@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 04:25:22.81 ID:k4OSzcJo
>>11
移転に渋っていたのはあまりの好条件に怯んだからです
主人もBも周囲では到底分からない信頼関係が当時はできていたようで
信じて飛び込んだようです
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
15 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 04:27:01.54 ID:k4OSzcJo
>>12
レスありがとうございます
他サイトであってもマナー違反なのですね
本当にすみません。以後気を付けます…

Bは工務店の社長ですが、裁判が趣味だと云わしめるほどなので(よく負けているそうですが)
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
16 :@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 04:28:07.38 ID:k4OSzcJo
>>12
途中送信すみません

よく負けているそうですが裁判が趣味というだけあって
有名な弁護士さんがついていらっしゃるとのことです…
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
18 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 12:23:50.96 ID:k4OSzcJo
>>17
その場で脅されて「押せ!」ということではなく
ここ何年かのBの態度や言動で『逆らうと怖い』と植え付けられてしまっての押印なんです
それでも取り合ってもらえるのでしょうか…
店舗の退去費用で400万円を請求されています [無断転載禁止]©2ch.net
20 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/09/28(水) 22:39:54.98 ID:k4OSzcJo
>>19
面白半分の意見が大半でも
ひとつでも情報や知恵をお貸しくださる方がいるかもと思って書き込みしています


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。