トップページ > 生活全般 > 2016年09月28日 > 1J9fHSQU

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1342 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000201001130008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
406@無断転載は禁止
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part291 [無断転載禁止]©2ch.net
生活系雑誌・26【クウネル・他】[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part291 [無断転載禁止]©2ch.net
404 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/09/28(水) 13:00:21.41 ID:1J9fHSQU
これ十分逃げる案件になったね。ただ、駐車中、停止中の追突は過失ゼロと判断されるから相手の保険でやるのは当たり前だよ。
あなたは変に相手にへり下るけどなんで?自分らの保険使ったら月々の保険料が上がるだけだと思うけど。
夫が怒鳴るから相手に悪い気がするのと賠償は別。大丈夫?そこんとこの認識。相手にやられるになぜ車を手放すになるのかわからん。
つか、ここ最近の出来事のように話したのはなんで?昔からじゃん。職場で手が出るのはもはや辞め物件。
子どもの方がよく現状をわかってるね。今からでも離婚したら?子どものせいにするなよ。それ言ったら今からでも子どもとの関係崩れるよ。
あなたと夫は縁が切れるが、子どもと夫は違うからそこんとこ注意ね。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part291 [無断転載禁止]©2ch.net
406 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/09/28(水) 13:09:58.49 ID:1J9fHSQU
>>393
学生兼主夫はいいけど、卒業やら単位が関係ないやつって何?もう少し詳しく。思いつかないけど、そんなんあるの?
ゆるい状態だから休みやすいのはわかるし、そんなゆるさならまぁ風邪を他人にうつさない為にも休めば、とは思う。
ただねー、いつまでその期間か知らんけど確実に夫は緩むよ。大丈夫?60歳なら止めないが20代でしょう?就労できるんかね。
扁桃腺、一年に4回くらい腫れるなら手術推奨。頭痛も専門外来かかってる?そうじゃなければ病院に行かせな。型によっては予防薬ある。
大病にかかってたらいかんしね。チェックの意味でも。今のうちにチェックと予防措置を取らないと仕事するようになったら暇ないよ。
私も扁桃腺と頭痛ひどいし、その他病気持ってるけど仕事があるから万全に予防と体調管理するよ。夫さんがそこまでやってないようなら怒っていいと思う。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part291 [無断転載禁止]©2ch.net
424 :406@無断転載は禁止[sage]:2016/09/28(水) 15:42:03.19 ID:1J9fHSQU
>>423
仮にそうだとしたら、仕事のうちだからあんまり休むのはマズくない?その間、会社から給料は出てるわけだよね?
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part291 [無断転載禁止]©2ch.net
439 :406@無断転載は禁止[sage]:2016/09/28(水) 18:43:18.88 ID:1J9fHSQU
>>426
なるほどねぇ、そういうことですか。仕事は以前、されてたわけでしょう?夫さんは。その時もやすんでた?
そうじゃなければ気候が変わったりしてストレスなんかねぇ。でもさ、頭痛はストレスだけじゃなく、寝すぎ、寝不足、食べ過ぎ、食べ物、要因は色々あるからやっぱり体調整えろや、とあなたの立場なら私も思う。イラッともする。
付いて来るのを決めたのは本人だからあまり気負わなくてもいいよ。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part291 [無断転載禁止]©2ch.net
446 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/09/28(水) 19:21:19.52 ID:1J9fHSQU
前任者の任期?雇用期間はいつまで?私も部長がいい人そうで実は違うと思う。本来ならきちんと前任者をどやしてくれないと。
まぁもう引き継ぎなしの覚悟でいいんじゃないかとも思うけど、そのせいで発生する苦労まで請け負いたくなかったらやめるしかないかな。
お子さんたちの手本に…とか思うのは偉いけど、別のことで示したらどうかしら?
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part291 [無断転載禁止]©2ch.net
471 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/09/28(水) 20:06:29.12 ID:1J9fHSQU
>>455
私も研究員も補助員もやったけど、補助員はあくまで補助員。多少の不備はあっても引き継ぎなしでいけると思う。
報連相をしない補助員はありえん。いくら高齢でも有能なら退職促さないでしょ。傲慢だから高齢を理由にしてるだけ。
引き継ぎしないで退職を撤廃させたいんだよ。魅力があるなら食らい付け!退職日まで!
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part291 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/09/28(水) 20:27:39.34 ID:1J9fHSQU
>>476
実際見たわけじゃないからなんとも言えないが可愛いんだろーな、多分…ブスのぶりっ子もイライラするが。
だけどあんまりガツガツ女友達欲しい!とオーラ出さずにいけ。ガツガツしちゃうとつい距離が近くなるし、それが嫌な人もいるから。
環境が変わればそのうちなんとかなる…こともある。
生活系雑誌・26【クウネル・他】[転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
415 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/09/28(水) 20:56:09.17 ID:1J9fHSQU
うっすいね、すごいわ。

内田あやのの新刊読んだ。謎だった喪服も紹介されてたけど、まさかの?やっぱり?の普通の喪服ではなかった…
こんな時だけでもふつーにできないのかな?と思った。50歳にもなってみっともなさすぎる…
なんか夏場のワンピースにカーディガンなんだよ。レペットのバレエシューズなのもどうかと…
まぁ色々ズレてるなとは思っていたけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。