トップページ > 生活全般 > 2016年08月21日 > sf3dvtVH

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005600000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 ©2ch.net
おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】©2ch.net
【引っ越し】引越のテクニック 28【就職・転勤】©2ch.net

書き込みレス一覧

【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】©2ch.net
1 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/08/21(日) 10:58:07.38 ID:sf3dvtVH
引越しに関しての質問をしたり、経験談を語るスレです。

引越し費用の相場の相談は、多分誰かが教えてくれます。
でも、質問する前にテンプレくらいは見たほうが良いかもしれませんよ〜。

引越し業者サイト・業者選び・値引きの方法とか>>2-10 くらいに。

※前スレ
【引っ越し】引越のテクニック 28【就職・転勤】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1435794137/
【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】©2ch.net
2 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 10:58:33.18 ID:sf3dvtVH
■主な引っ越し業者

赤帽 ttp://www.akabou.jp/
天草引越センター ttp://www.amakusa-ex.co.jp/
アリさんマークの引越社 ttp://www.2626.co.jp/
アーク引越センター ttp://www.0003.co.jp/
孫悟空マークのArk引越センター ttp://www.wing.exp.am/ark/
アート引越センター ttp://www.the0123.com/
クロネコヤマト引越センター ttp://www.008008.jp/
サカイ引越センター ttp://www.hikkoshi-sakai.co.jp/
西濃運輸 カンガルーの引越 ttp://www.seino.co.jp/seino/service/solution/#moving
西武運輸 ttp://www.seibu-unyu.co.jp/trans/hikko0.html
第一貨物 ttp://www.daiichi-kamotsu.co.jp/e1307.html
ダック引越センター ttp://www.88888.co.jp/
日本通運 ttp://www.nittsu.co.jp/hikkoshi/index.html
JRC日本引越センター ttp://www.jrc-co.co.jp/
ハート引越センター ttp://www.hikkoshi8100.com/
ハトのマークの引越センター ttp://www.hato.or.jp/
福山通運 ttp://www1.fukutsu.co.jp/service/move.html
三八五引越センター ttp://www.0385.co.jp/
(50音順)
【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】©2ch.net
3 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 10:58:53.98 ID:sf3dvtVH
■見積もりについて

合見積もりは必須です。あまり値引きを行わない業者もありますが、
営業マンと作業員は基本的に別部門の人間です。
値段が安くなったからと言って、作業の質そのものが落ちる事は有り得ません。

あーと、ぺりかん、くろねこ …この辺は値引きはあまり期待出来ません。
あーく、だっく、あり、ぱんだ …この辺りは結構値引きしてくれます。

基本は、引越し専門か運送屋を両立しているかによります。
ちなみに大手運送屋の「さがわ」や「せいのう」等は作業内容があまり丁寧ではありません。
やめた方が無難でしょう。
特にさがわは法人事務所移転向きで、個人引っ越しに向きません。
【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】©2ch.net
4 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 10:59:30.46 ID:sf3dvtVH
■一人暮らしの場合

さて、一人暮らしの場合ですが、学生で無い限り「会社で…」で逃げ切れます。
学生ならば荷物は大抵少ない筈なので、近場なら赤帽あたり、
遠距離ならば「ネコ」か「ペリカン」あたりの単身パックで十分だと思います。

引越し屋によっては時間指定無しなら「お安くします」などと言う会社も有りますが、
時間は本当に当てになりません。
夜中になっても良いならば止めはしませんが。
(作業員だって人間。遅くなれば仕事も雑になりがちです)

ちなみに、「単身パック」とは混載便の商品名です。
他人の荷物と同じトラックに積むなんて…という潔癖症な方は止めておきましょう。
【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】©2ch.net
5 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 10:59:51.75 ID:sf3dvtVH
■選び方

では、見積もりが3〜5社集まったとしましょう。
(見積もりはコレ位で十分です。沢山有っても断るのが手間になるだけです)

ちなみに引越しの平均単価ですが(勿論地方にもよるのでしょうが…)
距離は1kmでも20kmでも基本的に一緒です(50km超える時は+アルファ)。

単身(1t車) 赤帽がダントツで6,000〜8,000位でしょう。

(作業人員2人以下) 引越し専門の業者ならば、10,000〜35,000位です。
単身・夫婦(2t車) 引越し屋で、時間指定無しとして20,000〜50,000位です。

(作業人員3人以下)
家族(3t車) 引越し屋で、時間指定有りとして55,000〜80,000位です。

(作業人員3人以下)
家族(4t車) 引越し屋で、時間指定有りとして60,000〜100,000位です。
【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】©2ch.net
6 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 11:00:08.74 ID:sf3dvtVH
■引越し屋を選ぶコツ

引越し屋を選ぶのにコツは…有りません。
大手引越し屋に頼むのが無難だとは思いますが、
それは保障問題が金銭的に大きくなった場合を想定した時の事です。
バイトの質自体は大差有りません。金額はかなり変わりますが。

知り合いの引越し屋に頼むのもお勧め出来ません。
何故ならばトラブルが有った時にトコトン文句を言い難いからです。
(知り合いの方も内心は嫌がっている筈。トラブル処理が自分になると気まずいから)
【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】©2ch.net
7 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 11:00:26.86 ID:sf3dvtVH
■知っておくとよいこと

梱包も御願いしたい人は、荷物量に応じて10,000〜50,000位の加算料金を覚悟した方が良いでしょう。
又、当然ですが梱包時は立会い人が必要です。
(他人に触られたくない物は自分で予め箱に入れておきましょう)

「下着」や、「エッチな機械」など何度か梱包しましたが、決して気分の良い物ではありませんでした。
勘弁してほしいと若い頃は思った物です。
(作業経験者:談)

>>5の金額にはオプション料金は含んでいません(エアコンの脱着や、ピアノの搬出入等)。

>>5の金額より高い引越し代を繁忙期以外に支払った方はもう少し交渉した方が良かったと思います。
上記の金額より安い代金だった方は商才があります。
【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】©2ch.net
8 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 11:00:48.74 ID:sf3dvtVH
■最後は直感

いよいよ引越し屋選びですが、直感で結構です。
あなたのお好みの営業マンで宜しいでしょう。
>>5に書き込んだ料金表の一番安い単価が目標です。

混雑する週末や連休前は、値引きが困難です。値引きのコツは早めに見積もりを取る事。
(なるべく3週間前以上がベスト:引越し日から1週間以内だと足元を見られます)

話し方としては、
「○○引越し屋さんの見積もりなんだけどねぇ…
よそ様(実名を出しても構いません)と比べて結構料金に差があるんだよね。
私としては、営業のAさんも丁寧だったしお宅にしたいんだけど
会社が一番安いトコにしろって言うもんだから、なんとか合わせて欲しいんだけど…」
と切り出せば、相手も嫌とは言い難くなります。
集めた見積もりの中で一番安い所が目安ですが、
安い見積もりが無ければハッタリでも大丈夫です。
「他社の見積もりを見せろ」とは絶対に言いません。
電話の交渉で相手も済ませたい筈です。
万が一見せて欲しいと言われたら「旦那が会社に持って行った」等と適当に誤魔化しましょう。
【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】©2ch.net
9 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 11:01:14.01 ID:sf3dvtVH
■値引きの仕方

値引きの仕方ですが、見積もり時がベストです。
しかしあまりにもその場での値引き交渉を行うと、
その場で決定しなければ成らない気がする方も多いと思います。
(引越し屋の営業も一応プロなので雰囲気を作りますしね)

そこで引越し屋泣かせの常套句を紹介します。

あなたが既婚女性ならば、
「旦那の会社で引越し代を負担してくれる事になっているので、今は決められない」
と言えば大抵の引越し屋は退散します。
とにかく、自分では判断出来ない旨を相手に理解させれば良いのです。
「現在の住まいは会社の借り上げなので…」と言えば理屈は通ります。

法人相手となれば、営業マンは大抵一歩退きます(法人ならば合見積りは常識)。
【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】©2ch.net
10 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 11:01:37.31 ID:sf3dvtVH
■おまけ

上記の話で、合わせるとまで行かなくても、妥協案は引き出せた筈です。
希望額に届かない時は一度電話を切って時間を置いて再交渉です。
「『一番安い所の料金までしか会社は出さない』って言ってるので、
お宅を使うと自己負担になってしまうんですよ…(ここで2〜3秒程沈黙を置きます)
何とか協力して貰えませんか…」。

これで、概ね希望額に近づいたと思います。この辺が妥協のしどころです。
煩い客程、後々のトラブル予防の為、良い人員が派遣される傾向がこの業界にはあります。
要するにゴネ得って事ですね。喧嘩にならない程度にゴネておきましょう(笑)。


・「自力引越しでは、レンタカーを使ったら決して安くならない」
・「心付けをあげる・あげないは、貴方の気持ち次第」
・「都心の一人暮らし向け物件での引越しでは、近隣に挨拶すると逆に嫌がられる」
【引っ越し】引越のテクニック 28【就職・転勤】©2ch.net
994 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 11:02:06.18 ID:sf3dvtVH
【引っ越し】引越のテクニック 29【就職・転勤】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1471744687/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。