トップページ > 生活全般 > 2016年08月21日 > VnhOu4im

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/1234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001300000020208



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
名無し募集中。。。@無断転載は禁止
とにかく、夏が大嫌い!! 49 [無断転載禁止]©2ch.net
何を書いても構いませんので@生活全般板 706 [無断転載禁止]©2ch.net
テレビを見て思うこと 237 [無断転載禁止]©2ch.net
原田知世ってよく考えたら「時かけ」と「ブレンディ」しかないのに一流芸能人感すごくね? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

とにかく、夏が大嫌い!! 49 [無断転載禁止]©2ch.net
912 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 12:47:32.24 ID:VnhOu4im
昨日結婚式行ってきた
最高気温37度
式が終わったあと、フラワーシャワーやブーケトスや集合写真やらは外
それらをやってる時もつらいし、微妙な待ち時間がかなり辛い
そしてゲストハウスの入り口で、新郎新婦の到着を暑い玄関先で待たねばならないという
よく「夏の結婚式といっても、会場内は涼しいから問題ないですよ」とか
「男性のスーツに合わせているから薄着の女性は寒さ対策がいるほど」聞いていたが
中も微妙に暑くて、男性はみんな上着脱いでるし、それでも暑そうだったり
扇子ぱたぱたがそこここで見られた
こっちは薄い洋服だからまだいいけど、振袖の子とかかわいそうだったなあ
とにかく、夏が大嫌い!! 49 [無断転載禁止]©2ch.net
915 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 13:14:45.19 ID:VnhOu4im
>>913
私も友達いないけど、親戚だったんでね…

>>914
完全屋内型でも、あの室内の空調じゃちょっときつかったかも…と思うくらいの暑さで…
ああ冬は冬で暖房で暑いとかあるかもだけど
外で写真撮るとき、カメラマンの人がもうそりゃ汗だくで気の毒だったなあ
とにかく、夏が大嫌い!! 49 [無断転載禁止]©2ch.net
916 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 13:31:02.97 ID:VnhOu4im
あと暑さ関係ないけど、料理がショボくて…
料理が売りの高級ホテルなのに、チープな印象のものばかりで…
一番安いコース選んだのかなとかドリンクも多分一番安いコース(ビール、赤ワイン、ウイスキー、烏龍茶、ジュース一種だ
夏で暑いけど、何か事情で夏なのかもしれないし、
○○ホテルなんだから、まあ料理を楽しみにして行きましょと思ってたのに
料理かこういう感じだと、安くあげたいから夏なんだな、○○ホテルで挙げたという事実だけが大事なんだろうなと思ってしまって
このクソ暑いのに迷惑な、という感想になってしまうわ
何を書いても構いませんので@生活全般板 706 [無断転載禁止]©2ch.net
547 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 13:40:12.10 ID:VnhOu4im
そりゃまああえて加熱してカラメルにしてるわけだから
そういう風味が合う料理にはいいだろうね
とにかく、夏が大嫌い!! 49 [無断転載禁止]©2ch.net
936 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 20:07:41.83 ID:VnhOu4im
>>928
なんかさ、暑くなければいくらでも許せるというか気にならないことでも、
暑いと、なんでも「この暑いのに」っていう感じで、イライラくる要素になっちゃうことを嘆きたくてさ
何を書いても構いませんので@生活全般板 706 [無断転載禁止]©2ch.net
620 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 20:12:58.69 ID:VnhOu4im
大人になって初めて結婚式に行ったけど、結構なグレードの会場の
まあそれなりに結構な経歴の人の結婚式で(それなりにお嬢さん女子高一流大学→大手企業みたいな)
だから学校友達も会社友達も、まあそれなりに結構な境遇の人だと思うけど、若いからか
割とカジュアルな雰囲気でびっくりだった
こういうの本当に着てるのかな?と思ってたオールインワンパンツのフォーマルとか
ちょっと食事に行く程度っぽいフィット&フレアーの花柄のワンピースとか
非難の気持ちじゃなくて、構えてた自分が拍子抜けというか
事前にヤフー知恵袋とか見すぎて、そういうとこの結婚式マスターみたいな人の
厳しいマナー意識にびびりまくっていたので
テレビを見て思うこと 237 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/08/21(日) 22:52:35.44 ID:VnhOu4im
>>356みたいな、実情を知らないのに
きっとこうだろうという勝手な予想、あるいは希望から
何かをあげ、何かを下げようとする人はなんだろうかな
原田知世ってよく考えたら「時かけ」と「ブレンディ」しかないのに一流芸能人感すごくね? [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無し募集中。。。@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 22:54:32.41 ID:VnhOu4im
たとえば誰のこと?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。