トップページ > 生活全般 > 2016年08月21日 > 3xVsu0a2

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00120100036100000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し@無断転載は禁止
おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
389 :名無し@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 02:14:39.39 ID:3xVsu0a2
相談させて下さい。
私は4年目の看護師です。
お恥ずかしい話ですが、4年のうちに3回病院を変えて現在その3回目の病院にいます。
1つめの病院を辞めた理由は、夜勤や緊張感から
不眠症→抑うつ状態になり悔しい気持ちもありましたが、ギリギリの状態だったので1年半で辞めました。
2度目は、看護師に向いてないと思いながらも
頑張りたい気持ちがあり、気持ちを切り替えて規模の小さい病院で働きました。
以前働いてた病院は大きく、医療行為もきちんとしてたので、医療面でもこれでいいのか?
と心配に思う事が沢山ありました。
そんな中で、もう一度看護を学びたい、横柄ながらも患者さんの役に立ちたいと思い
現在の病院に至ります。
ここは、医療の最前線で緊張感もハンパじゃありませんが、やりがいも感じていました。
しかし3交代が始まってから、また不眠症になり現在休職6ヶ月を迎えます。
病院に通ったり、少しでも眠れて体力もつけるようにとジムにも通い始めましたが全く眠れません。
職場はリハビリしてくれると言ってくれましたが、様々な理由から復帰は年明けになりそうです。
約1年も休んだ人間に復帰後、白い目で見られることは重々理解しています。
自分は看護師の仕事をして、患者さんに貢献したい気持ちがあります。
親は今の病院に入った事を喜んでいて、辞めるなんて話をしたら良く思いません。
自分で話すのも変ですが、どちらかと言うと優等生タイプなのかもしれません。
こんな歳になって親の顔色伺うのは変だと思いますが、喜んでくれた親の顔が忘れられません。
自分は何をやらせても長続きしないマヌケな人間だと思います…
今の病院でリハビリして復帰した方が良いのでしょうか?
伝わりにくい文章ですみませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。
長々とすみませんでした。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
395 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 03:09:54.89 ID:3xVsu0a2
>>391
アドバイスありがとうございます。
緊張感は、職場の環境と職種によるものが大きいと考えています。
もちろん精神科に通い、不眠症に対する薬やカウンセリングを受けています。
幸いにも主治医がとても良い先生だったので相談もしやすいです。
私には、大きい病院、急性期で働くことは所詮無理だったのかもしれません。
現在は総師長と面談をしており、たまたま病棟師長とすれ違いました。
師長の顔が引きつってるように見え、やはり自分が戻る事でさらに迷惑がかかってしまうと考え込んでしまいました。
看護師以外の仕事も考えましたが、やはり看護師という道は捨てきれませんでした。
長女なのに、なにひとつ家族を安心させてやることもできず、仕事も続かず、ろくでなしの人間です。
もう少し本質を探ってみます。
丁寧なアドバイスありがとうございました。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
396 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 03:20:35.27 ID:3xVsu0a2
>>393
返信ありがとうございます。
公立の病院ということもあり、復帰するにあたり私について会議を開き、大元が私をリハビリさせても良いか判断するそうです。
その会議を開くにも沢山の資料や、書類を揃え判断が下るにも数ヶ月程かかるそうです。
必ず3ヶ月のリハビリが復帰前に必要なのですが、1割休むとまた3ヶ月やり直しです。
復帰するぞ!と勢いがつくまでかなりの時間を要しましたが、先週復帰まではかなりかかることを知り、さらに自分の事で会議が開かれ、万が一、リハビリを1割休んでしまったら…と思うと周りに申し訳ない気持ちでいっぱいです。
そして、その日を迎えるまでに気持ちを保ってられるのかも正直不安なところです。
金銭面も厳しくなってきています。
年明けまでには貯金が底をつきます。
生活のためにも、高望みせず自分のできる範囲での職場を探すことも必要なのかもしれません。
出来ない自分を認めて、今まで以上に自分と向き合わないとなりませんよね。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
401 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 05:00:21.28 ID:3xVsu0a2
>>399
ありがとうございます。
母は、私が病院をぷらぷらとしていたので、今の公立病院に入り喜んでいました。
あんたは、田舎の小さい病院じゃ満足できないから今の病院に入ったんでしょ?
やめたらまた物足りなさを感じるはずだよ。
三交代も慣れるよ絶対。
また辞めるの?本当に何やっても続かないね。
どこ行ってもペーペーで終わりじゃん。
寝れなくても若いんだから何とかなる。
あんたはプライド高いから、辞めたら後悔するよ。結婚なんてまだしちゃだめだ。
頑張ればやり通せるはず。
と言われるばかりです。
私の気持ちが曖昧なのがいけないから、親の顔色伺ってばかりなのです。
そんなにプライド高いだなんて思いません…
じゃなきゃ、こんなに病院辞めません…
甘ったれた発言かもしれませんが、正直親からの期待?にプレッシャーを感じてるのも事実です。病院変えたい事も相談すると、鼻で笑われてしまいました。
体調の事も心配するというよりか、体調崩しながらでも、今の病院を続けろって感じです。
夜勤明けで4日眠れなかったのは本当に辛かったです。
でも頑張れるかもって気持ちと、急性期こりごりって気持ちが半々で、自分でもどうしたら良いのかわからなくて(;_;)
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
421 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 09:49:38.68 ID:3xVsu0a2
>>404
そうですよね。
自分は小さい所でも良いんですが、母が良い顔しないんです(;_;)
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
423 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 09:56:28.50 ID:3xVsu0a2
>>418
きっと私へのレスですよね。
ありがとうございます。
私も、保健師取ろうか考えたことあります。
でも恥ずかしながら、その資金も今は用意できないので余裕が出てきたらと思っています。
確かに、友人は保健師で楽だよと言っていました。
今1番体力があると思われる20代にも関わらず、このような状況ならば先々を見据えれば、自ずと先は見えてきますよね。
親の顔色は考えずに、自分が続けられそうなところを探そうかと思います。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
424 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 09:59:46.18 ID:3xVsu0a2
>>422
レスありがとうございます。
私の住んでる場所は田舎なのですが、クリニックの空きは、3月から問い合わせて0の状態です。
空きが見つかれば良いのですが…
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
425 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 10:01:20.66 ID:3xVsu0a2
>>414
そう言われても仕方ありません。
レスありがとうございます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
428 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 10:08:30.73 ID:3xVsu0a2
>>426
その通りですね。
ありがとうございます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
430 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 10:13:03.72 ID:3xVsu0a2
>>427
レスありがとうございます。
やはり職場に迷惑がさらにかかりますよね。
本当にこんな歳になって母が、母がと言うのはバカな話です。
明日またハローワークに行って、職場探ししてきます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
431 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 10:19:33.46 ID:3xVsu0a2
>>429
レスありがとうございます。
パートも考えたことがあります。パートなら募集がわずかにありますし、体力的にも楽だと思います。
パートも視野に入れて探しなおしてみます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
433 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 10:32:40.25 ID:3xVsu0a2
>>432
レスありがとうございます。
その通りです。自覚します。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
435 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 10:38:38.67 ID:3xVsu0a2
>>434
レスありがとうございます。
火曜日に受診なので、今の自分の気持ちも併せて相談してみます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part286©2ch.net
437 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[]:2016/08/21(日) 11:08:36.87 ID:3xVsu0a2
>>436
レスありがとうございます。
応援していただいて嬉しいです。
皆さんからのコメント、本当におっしゃる通りで胸に刺さり気付かされました。
感謝しています。
段階を踏んで、着実に仕事した方が周りにも迷惑かからないし、自分も無理なくやれそうです。
前向きに職場探しをします。
ありがとうございます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。