トップページ > 生活全般 > 2016年06月14日 > buBgtG7s

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000030100002107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
キモオタ】オタクが嫌い気持ち悪い【立入禁止】part69 [無断転載禁止]©2ch.net
【アイドル】オタクが嫌い気持ち悪い【刺傷】part69 [無断転載禁止]©2ch.net
人間関係の距離感がわからない人41【対策】 [無断転載禁止]©2ch.net
何を書いても構いませんので@生活全般板 694 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

キモオタ】オタクが嫌い気持ち悪い【立入禁止】part69 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/06/14(火) 14:00:59.40 ID:buBgtG7s
>>27
誰に対してもこんなこと言ってるわけじゃないよ
そもそも現実じゃあ住人みたいなのとは関わらないから言う必要がない
ネットと現実は別物ですから
【アイドル】オタクが嫌い気持ち悪い【刺傷】part69 [無断転載禁止]©2ch.net
218 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/06/14(火) 14:17:56.46 ID:buBgtG7s
10年ほど前と違って日本人の民度が上がってきてるから
オタクに対してかたよった見方をする人がいなくなった
それぞれ皆自分の好きなことをして人生を楽しむ方向へ向かうようになったので
未だ誰かを叩いて喜んでる人が恥ずかしい存在に見られるようなった。
だからオタク叩きを生きがいとしている人たちには住みずらい世の中になったと言える
しかし彼らのように成長体験をせずに大人になった人は、それ以外の生きがいを見つけることが出来なくなってるので
何が何でもターゲットを見つけて叩こうとしたがる
例えばオタクを叩いたら世間的に自分の立場が悪くなる
じゃあオタクではなく岩崎みたいな一部のオタクを叩こうという話になる。
当然岩崎みたいなオタクなんて実際には存在しない。しかし彼にとって事実かどうかなんてどうでもいい
架空の相手であっても自分が何かを叩ければそれで満たされる。
人間関係の距離感がわからない人41【対策】 [無断転載禁止]©2ch.net
544 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/06/14(火) 14:28:47.89 ID:buBgtG7s
気質よりも若い時期にどれだけ色んな経験をしたかによって性格は決まると思う
勿論年をとっても経験次第では成長したり変わったりはすると思うけど
若い時期ほどの吸収力は無いと思う
つまり若い時期に成長できる経験をしてこなかった人は
誰かを叩きたい誰かを攻撃したりなど、ある意味生物の本能的な部分がむき出しになった状態になる
勿論これは良い意味ではなく、人間としての理性や思いやり愛情などそういうものが育たずに大人になったので
普通の人間に比べて視野が狭く見識が浅い人間になる。
こういうタイプの人間は人間としての人生の楽しみ方を知らないから
常に迷惑をかけられるターゲットを探している。
もしそういうタイプがいなければ自分から架空の誰かを作りだす
これは俺が実際にネットで見た衝撃的な事実だった
何を書いても構いませんので@生活全般板 694 [無断転載禁止]©2ch.net
296 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/06/14(火) 16:09:32.94 ID:buBgtG7s
今日は為になる事を沢山言えた
本でも出そうかなw
【アイドル】オタクが嫌い気持ち悪い【刺傷】part69 [無断転載禁止]©2ch.net
234 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/06/14(火) 21:47:07.33 ID:buBgtG7s
>>229
貴方にとっての社会人というのは
ロボットのように相手に媚びて生きるか
オタ趣味前回に出して生きるかの二択しかないんですか

本当に世間知らずで視野が狭ですね
確かに物凄くつまらない人間だと思います
キモオタ】オタクが嫌い気持ち悪い【立入禁止】part69 [無断転載禁止]©2ch.net
37 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/06/14(火) 21:52:33.92 ID:buBgtG7s
ここの住人は多様性が無さすぎると思う
色んなタイプの人間がいるからこそ面白いのに
皆同じでなければいけない、皆同じだと思い込んでいる人が多い
なんていうか善か悪、白か黒か、この二種類のタイプしかいないと思い込んでいる
人間関係の距離感がわからない人41【対策】 [無断転載禁止]©2ch.net
554 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/06/14(火) 22:01:03.69 ID:buBgtG7s
色々経験すればわかると思うけど
人間には色んなタイプの人が存在する
なので皆が皆自分と同じ価値観を抱いていると思ってはいけない

趣味や思考が合わないからと言って、無理に自分に都合の良い人間になるように求めてはいけない
合わない人とは無理に付き合おうとはせず距離を置けばいい。
しかし距離感の概念が無い人はこの距離を置くという事をしない
とにかく相手が自分にとって都合の良い人間でなければ我慢できなくなり、過干渉からストーカーへと発展する
この人達の中での「人間」というのは一つのタイプしか存在しない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。