トップページ > 生活全般 > 2016年04月07日 > rJIm13Ox

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100136



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】49 [無断転載禁止]©2ch.net
【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 95 [無断転載禁止]©2ch.net
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 295 [無断転載禁止]©2ch.net
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part276 [無断転載禁止]©2ch.net
百年の恋も冷めた瞬間!185年目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】49 [無断転載禁止]©2ch.net
939 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/04/07(木) 18:55:37.32 ID:rJIm13Ox
>>937
なぜ隠し持てると思うのか
見つけてどうしようと思っているのかよくわからんが
携帯ならいつも見れないと意味ないと思うので
いつも使ってるバッグの化粧ポーチの中
【異性が答える】生活に密着した質問・雑談 95 [無断転載禁止]©2ch.net
854 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/04/07(木) 19:45:29.89 ID:rJIm13Ox
>>852
それをこのスレで聞いても
的確な答えが出てくるわけねぇ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 295 [無断転載禁止]©2ch.net
784 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/04/07(木) 22:48:04.21 ID:rJIm13Ox
>>782
まあ一般的ではないけれど、
祖父が人格者なのに家族葬という時点で
故人の意向か、家族の都合か
何か事情があるものと考えられるので
それだけで家族が変わっているという判断はできない。
香典というのはみんなで少しずつ葬儀費用を出すというものなので
家族葬で葬儀費用が故人の遺産から支払われるのなら
親族が香典を出さないというのはおかしいことではない。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part276 [無断転載禁止]©2ch.net
591 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/04/07(木) 23:19:01.00 ID:rJIm13Ox
>>588
あなたの母親は、宗教に頼らないと生きて行けなかった
でもその宗教でさえ母親の根本的な救いにはならなかったということだろう。
百年の恋も冷めた瞬間!185年目 [無断転載禁止]©2ch.net
857 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/04/07(木) 23:29:43.10 ID:rJIm13Ox
自分の浸かってる湯船に出すって…
一人で風呂に入ってる時にこっそりやるならまだしも
何故彼女と入ってる時にそれやって大丈夫だと思うんだろうか?
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part276 [無断転載禁止]©2ch.net
595 :おさかなくわえた名無しさん@無断転載は禁止[sage]:2016/04/07(木) 23:53:42.49 ID:rJIm13Ox
>>593
兄が死んだら兄の財産は兄の妻のものになるが
子供が相続するには養子縁組が必要。連れ子のままでは相続できない。
また兄が先に死んだ場合、両親の遺産を兄の妻は相続できない。
また、両親の片方や他の兄弟が生きている場合は孫には分配されない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。