トップページ > 生活全般 > 2016年02月26日 > 3dr7N6dP

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000031000052011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net
845 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/26(金) 15:21:19.71 ID:3dr7N6dP
>>844
緊急走行じゃないから避けなくていい
パトカーや覆面パトカーもそうだけど
事故起こさない配慮で目立つようにしてるだけ

ちょっと驚いたんだけど
女のひとって洋式便器にとトイレットペーパーも敷かずに座るのか?
汚ねーよな!
俺なんか座る用のときは必ずトイレットペーパー敷きますよ
ある時にホールの中にある共用トイレに女子が入るわけ
聞きたくもないけど中の音が丸聞こえなんだけど何人かの女の子入っているんだけど
みんなトイレットペーパー敷かないし
ごしごし便座拭いてる感じもしないのです
俺なんかたまに便座上げずに小便してますよ
あんなもん触るのもいやだし
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net
849 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/26(金) 15:47:19.51 ID:3dr7N6dP
848その理屈
勘違いしてるのは菌の数ではなく
人体に有害な菌がどれだけあるかで
判断すべきなのです
よってその意見無意味というか間違い
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net
851 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/26(金) 15:57:50.92 ID:3dr7N6dP
いや
公衆トイレの便座にそのまま座るほうが
どうかしてますよ
無音のホールだったので男女共用トイレの近くに
座っていたので聞こえるんだけど
バリアフリーの引き戸で隙間だらけだしね
何人もの女の子が
入る>鍵閉める>ごそごそ服下ろす>座る!>
一旦流す>トイレットペーパーがらがら>ごそごそ
>服上げる>流す>手を洗う>鍵あける
みたいなだけでペーパー敷き詰めるとか
ごしごし便座拭くとかないので
ビックリしたのです
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/26(金) 16:49:35.63 ID:3dr7N6dP
>>855
風邪が接触感染がほとんどなんてウソだと思う
絶対に空気感染のが多い気がする
ごほごほ咳してる人が電車で近くにいたら
風邪になりやすい
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net
879 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/26(金) 21:15:26.29 ID:3dr7N6dP
874
時計は時計たくさん並べてる質屋では?
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net
880 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/26(金) 21:18:44.78 ID:3dr7N6dP
乙武さんの話題はやめませんか?

理由は言いません
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net
883 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/26(金) 21:32:22.55 ID:3dr7N6dP
ラーメンで思いだしたけど
あるつけ麺屋で食べてる最中に
つけ汁が薄くなったので
(そこは水をしっかり切らずに盛り付けしてます)

つけ汁足して貰えますかと頼むと
ダメだと言うのです
ダメだと言われても薄くてまずいので
卓上に醤油もないので
じゃあ醤油貰えますかと頼むと
小皿に100円玉くらい持ってくるので
それをつけ汁にいれても水っぽいので
醤油びんごと下さいと頼み
つけ汁にビンの半分ほどの醤油いれてやりました
つけ汁交換までは言わないけど
つけ汁足すのも無理が普通ですか?
つけ汁足してくれる店舗もありますので
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net
887 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/26(金) 21:44:19.25 ID:3dr7N6dP
>>885
つけ汁足す店舗にも行きますが
初めて入る店舗がつけ汁足すの無理という
可能性もあるからきいているのです
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net
890 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/26(金) 21:49:59.88 ID:3dr7N6dP
だからつけ汁足すという注文がイレギュラーなら
つけ汁足す店舗は少ないという回答でどうですか?
それなら始めから調整して食べます
例えばですよ
やよい軒という定食屋ありますわな
ここではご飯おかわりしょうと思って
おかずの割合を調整して食べますが
いきなりうちのやよい軒はおかわり無理です
といわれたらおかずが余るでしょう?
どちらかはっきりさせておいて欲しいのです
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net
899 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/26(金) 22:44:11.26 ID:3dr7N6dP
>>897
わたしが実践して効果あったのは
そもそも八分目で止めるのが無理なので
食前にリンゴを丸かじりする
これはアゴ使うので満足感もあり
腹二分目くらいは溜まるので
あと満腹するまで食べても
実はそんなに満腹していないのです
隙間が開いてる感じと例えたらわかるかな
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ713 [無断転載禁止]©2ch.net
901 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/26(金) 22:53:54.96 ID:3dr7N6dP
>>891
その回答はおかしいと思います
前提条件が間違っているからです
普通の定食屋ではどうかなんてわたしは書いていません
やよい軒というおかわり自由の共同認識のもとで
運営している店舗の具体例なのですから
やよい軒にしろ例外はありますよ
神戸元町駅南側のやよい軒は自分でおかわりするのでなく
従業員に手渡ししておかわり入れてもらう方式ですが
3杯目をおかわりしたら3杯目は無理なのですというので
おかしいじゃないですか神戸三ノ宮の店舗も大阪の店舗も
わたしは3杯食べてますが苦情言われたことはありません
同一り料金で3杯食べさせて下さい
と頼み3杯たべましたがこれはよくないとおもい
備え付けのはがきにこのことを記入しますと
ご指摘ありがとうございます3杯目たべてもらってかまいませんと
電話で回答いただいたこともあります


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。