トップページ > 生活全般 > 2016年02月22日 > 2wuzOVSt

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/1183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002500007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ122 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
658 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/22(月) 18:32:55.47 ID:2wuzOVSt
なぜ裏表の激しい人は男性にも居るのに、ドラマや漫画の登場人物だと大概
女性(女の子)がそのように描かれるのでしょうか? 「先生を流産させる
会」というのも、本当は男の子達がやっていたようですが、映画化するに
あたって女の子達がやったということにされたそうです。

それだけでなく、「女の腐ったような奴」と言えば、ウジウジしてるなどの
ことを指しますが、男性でウジウジしている人もいるはずです。

さらに、ギリシャ神話のパンドラの箱も、旧約聖書のイブがヘビにそそのか
されてリンゴを食べたことから楽園を追い出されたというのも、女性が
判断力が無くだまされてしまったことがきっかけで人間界に苦労が降り
かかったということになっています。しかし男性でも判断力が無くだまされ
やすい人、だまされやすい人も居るはずです。

なぜ、創作物や、世間一般のイメージとして女性の方が「裏表が激しい」
「ウジウジしている」「判断力がなくだまされやすい」というイメージに
なってしまっているのでしょうか? フェミニスト的な考え方でなく単なる
疑問です。男性が細かいことにクレームつけたりしようものなら、女性が
やるよりはるかにイメージが悪くなりますよね(男のくせに細かいこと言う
な!みたいな)。
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
659 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/22(月) 18:42:48.81 ID:2wuzOVSt
複数回答可

@やはり女性の方が裏表が激しかったり、ウジウジしていたり、判断力が
なくだまされやすい人が男性より割合として多いから

A実際はそういう性質の人はほぼ男女同じくらい居るが、女性は弱者ゆえ
そういうのをやっても良い特権のようなものがある(女性は男性がやるより
大目に見てもらえる)

B裏表うんぬんなどと言うより、女性の方が基本的に感情的だから(男性は
理性的なので、好きな人間と嫌いな人間に対する態度も女性ほど差が出ない
し、極端にウジウジしてそれを表に出すことも少ないし、理性的な分
客観的に自分を見られ、だまされにくいし摂食障害などにもなりにくい
から)

C女性の方が同調意識があるから、みんながやったら自分も悪口を言う、
いじめに加担してしまう、万引きをするetcなど流されて集団で時に悪い
ことをしてしまうから(逆に言えば周りがボランティアをやっていれば
自分もする可能性が男性よりも高いが、そうやって集団意識で時に悪事を
やってしまいがちなので、女性は裏表が激しいとかだまされやすいという
イメージになってしまった)

Dその他(具体的に)
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
665 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/22(月) 19:06:22.46 ID:2wuzOVSt
>>660さんありがとうございました。なんとなく分かったような気もします。

そう言えば、少年漫画はバトルで悪者をやっつけて強くなってもっと強い
敵が現れて…というのをずーっと繰り返しますが、少年漫画は好きな男の子
と結ばれるかどうかを描かれますよね。

そして、ライバルの女の子にいい顔なんかしない方が自分は得をする
(好きな男の子の前ではいい顔した方が好かれてもちろん得ですが)。
好きな人に振り向いてほしい、ライバルの女の子より自分を愛して欲しいと
いうエゴが描かれる。

そういうことでしょうか??? やはりそうやって考えると、女の子の方が
複雑で、神秘的で、ドロドロしていて、ドライになりきれなくて…≒裏表が
激しいになっていくのかなとは思います。

男性は裏表が激しくとも、家庭モード→仕事モードのように違うスイッチが
入ったと思われることもあるのでしょうし、なぜか堂々と悪口を言っても、
男性の方がカラッとした毒舌としてそこまでイメージが下がらないことが
多いものです。もちろん、女性でも言い方にもよるでしょうが、やはり異性
から見た好感度は女性の方が下がります。女性が面白い毒舌を言っても、
男性から見てモテる要素にはなりません。有吉と上沼恵美子、どちらが
モテやすそうかというようなものです(上沼恵美子の方が年が上だとか、
既婚だとか、そういうことは度外視しています)。
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
666 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/22(月) 19:10:20.32 ID:2wuzOVSt
>>663
そうでしょうか? うーん、確かに男性よりそういう傾向はあるかもしれ
ませんねぇ…。しかしその一方で、自分と服装の傾向が被っちゃ嫌だとか、
服装や小物などのセンスの真似っこされたら嫌だとか、そういう気持ちも
男性より強いですけどね…。

そもそもセンスの良し悪しで男性は同性を評価しないし(凄いブスの彼女が
居たらちょっと男友達の間で笑いのネタになるかもしれませんが)、他の
同性の服装などのセンスをコピーして周ろうとする男性もまず居ません
よね。
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
667 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/22(月) 19:13:13.72 ID:2wuzOVSt
>>662
朝鮮に悪いイメージがあるのは私も同じですが、色に罪はないので
ショッキングピンクを始めとしたピンクを嫌いにならなくてもいいんじゃ
ないですか? ただ、ショッキングピンクの看板などの企業はちょっと警戒
した方がいいかもしれませんが…(イオンも韓国系?らしいですよね)。
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
671 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/22(月) 19:54:42.01 ID:2wuzOVSt
>>669さん
そうですか…でもけばけばしい取り入れ方していなければ、朝鮮っぽくは
ならないと思いますよ。パーソナルカラーウィンターならピンクの中でも
ショッキングピンクが一番似合うでしょうし。
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ122 [無断転載禁止]©2ch.net
672 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[]:2016/02/22(月) 19:56:54.77 ID:2wuzOVSt
>>670
なるほど、女性には弱者ゆえの特権があって、それゆえ多少の嘘つきや
裏切りは許される(女のウソは許すのが男だ、とか女の裏切りはアクセ
サリーよ♪by峰不二子)ってことでしょうか。不二子ちゃんは弱者の特権を
利用しようとしているタイプには見えませんが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。