トップページ > 生活全般 > 2016年02月19日 > OSFhIslK

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
198@転載は禁止
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part273©2ch.net

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part273©2ch.net
251 :198@転載は禁止[sage]:2016/02/19(金) 19:18:55.87 ID:OSFhIslK
198です
たしかに、詳しく書かないと分からないと思ったので長くなりましたがまとめました。
  
今から投下しても大丈夫でしょうか?
先の相談者の方が終わってからのほうが良いでしょうか?
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part273©2ch.net
253 :198@転載は禁止[sage]:2016/02/19(金) 19:49:47.97 ID:OSFhIslK
転/載しないでください!252さん、ありがとうございます。長くなりましたがよろしくお願いします。
 
私:私子
ママ友K:K子ちゃん
 
私子とK子ちゃんの習い事関係でママ友になりました。
入塾した直後、Kさんの方から「ランチ行こう」など月2〜4のお誘いがあり
長い間家族ぐるみで親しくお付き合いしてきました。
私はインドア派なので、誘う比率は ママ友90:私10くらいでした。
しかしここ数ヶ月FOされています。お誘いは0になりました。
FOと言うよりCOに近いと思います。
 
大きなキッカケは下記の事があってからです。
子供がいつも遊んでいるメンバーが『私子、K子ちゃん、Eちゃん』の三人です。
毎日我が家に遊びに来ていました。子供達のお目当ては我が家にある
ちょっと特殊な、世間一般ではあまり販売されていないものです。
別に減るものではないし、私子にお友達が増えるのがうれしいので貸していました。
中でもEちゃんは特に楽しかった様子で何度も壊しては作り直しの繰り返しをしていました。
が、じわじわとEちゃんが私子を無視をしたり
私子が少しでもトンチンカンな事を言ったら鬼の首を取ったかのように馬鹿にし
見下したような発言をしつこくしてくるようになりました。
するとそれまでべったり仲の良かったKちゃんも少しずつ私子をバカにする発言が増えました。
(Eちゃんのように無視はしませんし、たまーに言うくらいでした)
トンチンカンな事を言う私子にも非があるし、出来れば自分で解決して欲しいと
黙って見ていましたが、ある日ムカッときて私が直接Eちゃんにだけ注意しました。
Eちゃんだけに言ったのは主導はEちゃんだったからです。
これ以降Eちゃんが我が家に来るのが激減した為
必然的にK子ちゃんもEちゃんと遊ばなく(遊べなく)なりました。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part273©2ch.net
254 :198@転載は禁止[sage]:2016/02/19(金) 19:51:26.01 ID:OSFhIslK
転/載しないでください

その事をその「うちに来て私子を利用しているだけで嫌だった」
とママ友に報告しました。無視されている等詳しい話はしませんでした。
しかしK子ちゃんはEちゃんととても仲良くしているそうなので
「子供の喧嘩に口を出す馬鹿親」&「私子の家に行ったら利用していると思われる」
と思われたのだと思います。
 
>>199さんが書かれているように、いまさら「説明させて!」と言っても
ドン引きされるだけだし、それでわだかまりが解消するとはとても思えなかったので
2ヶ月近く悩みましたが、私の方からは特にアクションを起こさず
「完璧に嫌われてしまった」とやっと受け入れた所でした。
(私が分かって無いだけで他の理由もあるのでしょうが、
少なくともこの直後からお誘いは0なのでトドメだったと認識しています)
ここまでが「言葉足らずで全部説明しなかった私の落ち度」です。
 
私が現実を受け入れた矢先にグループ見学のお誘いがありました。
「無理にとは言わないけどメンバーが減っているので入って欲しい」
とママ友から言われました。「また昔のように戻れるかな?」と
かすかな期待をしつつ行ってみると
 ・どこに集合、具体的に何をすればいい等の細かい説明をしてくれない
 ・グループメンバーに紹介してくれない(自分から挨拶しました)
 ・Kママからの話しかけ 他メンバー9.5:私0.5位
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part273©2ch.net
255 :198@転載は禁止[sage]:2016/02/19(金) 19:52:07.95 ID:OSFhIslK
転/載しないでください
 
グループには「親しいわけでは無いけれど話をした事ある」方も所属されていたので
その方に説明を聞いたり、集合場所へ連れて行っていただきました。
活動中、ママ友が私のそばに来る事はあまりありませんでした。
目も極力合わせないようにされていました。
それは上記の事があったので仕方が無いと諦めていましたが
誘われたグループでもこの状態では・・・。
 
活動はとても楽しく「やってみてもいいな、やってみたいな」という気持ちです。
しかし先述の通り、Kママの態度が以前と全く違うので行くのが辛いです。
やっと「嫌われてしまった。自業自得だ」と納得したのに
見学の時に「私とは関わりたくないんだ」
と再確認させられグループの所属に躊躇しています。
 
どうしてもやりたい!という訳では無いのでお断りしようか・・・
でも顔見知りの方が数人いて、見学までしといて入らないなんて
何が嫌だったから入りたくなかったの?
と、言われるのではないかと心配です。
実際メンバーが少なくて困っておられるようなので・・・。
 
深くお付き合いしていた為、断る理由を適当には作れません。
「とても楽しかったし、やって見たいと思った。だけど申し訳ないけど
今色々抱えていてとても余裕がない。ごめんなさい」
と言っても大丈夫でしょうか?
他メンバーの方からはどう思われるかな・・・?心配です。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part273©2ch.net
266 :198@転載は禁止[sage]:2016/02/19(金) 23:44:35.61 ID:OSFhIslK
転/載しないでください !

>>257
私が入らなくてもギリギリ回っている感じです。
「何かあった時の交代要員」が居ないので休憩が取りにくく
同じ人が連続で出なければいけない事がたまにあるようです。
Kママはリーダーなので話さない訳にはいかず・・・。
 
>>258
誘われなくなったから言っているのではないですよ?
態度の急変が辛いので断りたいと言っているのです。
 
>>259
そうなんです。体験の時とても居心地が悪かったです。アウェーだなぁ・・・と。
K子ママ以外の方は気さくに話しかけて下さったので楽しかったんです。
上にも書きましたがK子ママはリーダーなので悩んだときに相談しなくてはいけませんが
このような状況では相談もしにくいのでお断りしたいな・・・と思うのですが
断り方が難しいと思って相談してみました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。