トップページ > 生活全般 > 2014年06月25日 > uEvM7xqs

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/1327 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part239
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時39引目
些細だけど気に障ったこと Part185

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part239
705 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/25(水) 18:11:41.61 ID:uEvM7xqs
>>697
もしかして結構歳の差ある?
同年代の女には本性見抜かれてて相手にされないから、
まだ幼くて何でもかんでも真に受けてしまうガキと
付き合ってるオッサンを想像した。
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時39引目
472 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/25(水) 18:24:24.68 ID:uEvM7xqs
>>471
471の中では「たった2年」という感覚なのは否定しないよ。
自分も年単位で長く引きずった事あるから解る。
でも一般的に、他人に配慮を求める期間はとっくに過ぎてると思う。
自分を可哀想と思ってないと言うけど、
無自覚で可哀相な私…(チラッ ってやってたならそっちの方が質悪い。

あとラスト一行は誰も聞いてないしスレ違い。
些細だけど気に障ったこと Part185
65 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/25(水) 18:28:39.30 ID:uEvM7xqs
>>63
冷たい米という意味じゃなくて、冷たい食べ物・食事という意味だったのでは?
どっちにしろその人は感じ悪いけどw
友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時39引目
480 :おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage]:2014/06/25(水) 20:10:35.93 ID:uEvM7xqs
>>474
世の中の人がどうなのか知らないけど、
個人的な感覚だと、恋人と別れて1週間くらいの友達には
ノロケる勇気は無いかな。それ以降は普通に接すると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。