トップページ > 生活全般 > 2013年12月22日 > Szz3qvYB

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002231000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
【高知能団体】MENSAスレPart28【IQ上位2%】

書き込みレス一覧

【高知能団体】MENSAスレPart28【IQ上位2%】
817 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/22(日) 06:34:03.94 ID:Szz3qvYB
そんなもん宗教と哲学がさんざん答えを出してるから
ggrks
今さら車輪の再発明をする必要はない
【高知能団体】MENSAスレPart28【IQ上位2%】
818 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/22(日) 06:51:59.56 ID:Szz3qvYB
ちなみに「誰でも死ぬ」という前提自体が仮説であって
「そもそも生と死は区別できない」という考えもあるからな
その場合は「死とは無か」という問い自体が無効になる
【高知能団体】MENSAスレPart28【IQ上位2%】
820 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/22(日) 07:29:20.53 ID:Szz3qvYB
そう言ってるやつもいるよ
だから調べてから言えよ
すでに答え出てることをいまさら素人が蒸し返すことに
何の意味もない
【高知能団体】MENSAスレPart28【IQ上位2%】
823 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/22(日) 07:57:45.65 ID:Szz3qvYB
だから調べてから出直せ
お前の書いたようなことは何百年も前から
何度も繰り返された話

いろんな意見見れば「一方に偏る」なんてありえない
【高知能団体】MENSAスレPart28【IQ上位2%】
825 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/22(日) 08:08:05.78 ID:Szz3qvYB
一方に偏るのは良くないと言いつつ
有名なやつに偏る気満々じゃねーか
で、何を見るべきかから懇切丁寧に教えなきゃならんの?
それこそ偏るだろ

まぁ哲学入門とか宗教概論あたり数冊流し読みすれば
欲しい答えはどっかにあるだろ
その程度で十分
【高知能団体】MENSAスレPart28【IQ上位2%】
828 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/22(日) 08:49:33.90 ID:Szz3qvYB
知ることと信じることは違う
それだけのこと
人間がそもそも思考と言えることをしているのかというのも結論は出てない
無意識の情報処理を顕在意識が追認してるだけかもしれないから

情報伝達するには何らかのモデルに立脚しないと話ができないけど
それは信じることとは別
全てのモデルは仮説だよ
人間に意識がある、人間は思考をするというのも仮説
【高知能団体】MENSAスレPart28【IQ上位2%】
829 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/22(日) 08:51:11.48 ID:Szz3qvYB
あと実体なんてもんがあるのか、見ることができるのか
その辺も疑っとこうか
【高知能団体】MENSAスレPart28【IQ上位2%】
831 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/22(日) 09:24:19.86 ID:Szz3qvYB
まぁだいたい俺も同じ考えだけど
これもまた仮説なので
そうだと思うならそうなんじゃん、で終わり。
モデルが他人と一致することに意味はないと思うし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。