トップページ > 生活全般 > 2013年12月12日 > pDa+1kLT

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000003300100010000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part229

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part229
339 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/12(木) 02:55:31.07 ID:pDa+1kLT
「旅行先で病院に掛かられることもあった場合を考えると、都道府県から記入した方が
のちのち困らないかと思います。」
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part229
352 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/12(木) 09:29:01.00 ID:pDa+1kLT
>>351
自分も一人っ子なのか、姉妹なのか?
そもそも、婿養子が必要なほど名家なのか?、とか。よくわからん。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part229
355 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/12(木) 09:42:54.21 ID:pDa+1kLT
>>331
そういうのは、きっと自分の親が結構年行ってて恥ずかしかった、とか、両親不仲とか、下手したら
コンプレックスの裏返し。
「うちの親、デキ婚だけど今でも本当に子供から見ても羨ましいくらい仲いいから、自分はそういうの
気にならないなーw
むしろなんで他人の家庭のことを、そうしょっちゅう言ってくるくらい気にしてるのか不思議www」
とか言っちゃってもいいくらい。
妬んでるのね〜、とスルーするに限る。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part229
361 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/12(木) 09:59:49.61 ID:pDa+1kLT
>>357
ああ…
単なる親ドリーム炸裂しちゃってる感じなんだ…
子供の幸せよりも、子供はご近所に自慢するために、の駒でしかないんだ…としか思えない。

個人的には自分も説得は難しいと思う。
親戚仲が良かったら、親に意見出来る人に相談してみる、というのも手かなと思うけど
似たような親族だったらやぶ蛇だしな…
彼にも、多分説得は無理だと思う、最悪縁を切ることは覚悟している、と伝えた方がいいと思う。
今後の長い人生を考えると、親よりも自分の幸せの方が絶対に大切。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part229
365 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/12(木) 10:07:08.31 ID:pDa+1kLT
>>362
倒産準備段階で、資産を自分達の方に流すってことがある気がする…
親族を社員扱いにしてみたり、とか。その車も実は親戚名義だったりして。

給料未払いが累積する前にとっとと辞めた方が吉。
裁判になっても長引くし、全額出るかはわからないし。
一応一番に保障はされるのが従業員の給料ではあるけど。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part229
368 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/12(木) 10:16:19.20 ID:pDa+1kLT
>>366
説得出来る親だったら、お姉さんの時に破談にさせるまではしないと思う。

>「うちには女の子しかいないんだから当り前でしょ」
これも時代錯誤だよなぁ。
そう言われたら、
「だったら自分達で男の子を生むまでがんばらなかったのが悪いんじゃない?」
と言っちゃってもいいと思うくらいだ。

多分、なんだかんだ縁切るとか言いつつ、子供が生まれてしまえば豹変するタイプの親だと思う。
彼と普通に結婚して、子供が生まれたら一報入れればいいや、それでもウザイ対応される様だったら
そこで改めて本気で縁を切ろう、くらいのスタンスでいればいいんじゃないかな。
彼と幸せになれることを祈ってる。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part229
373 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/12(木) 10:29:03.40 ID:pDa+1kLT
はいはい、煽られない。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part229
381 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/12(木) 13:37:39.13 ID:pDa+1kLT
>>380
ボーナスをちゃんと出してくれる会社に転職した方がいいかと。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part229
392 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/12/12(木) 17:04:13.94 ID:pDa+1kLT
>>390
そういうことになるなー。
これからもボーナスシーズンの度に落ち込むよりも、今のうちの転職をがんばれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。