トップページ > 生活全般 > 2013年11月22日 > xqFIZHsd

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000002000100010001107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
ダメな接客、ダメな客part96
☆運転中の腹が立つ瞬間〜67日目

書き込みレス一覧

ダメな接客、ダメな客part96
815 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 01:57:06.97 ID:xqFIZHsd
>>814
ブラック企業が蔓延っているからな。食費を試食で済まそうという人がいても
おかしくはない。
☆運転中の腹が立つ瞬間〜67日目
173 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 09:32:17.64 ID:xqFIZHsd
>>172
自転車は横断歩道を渡る際、降りて歩行者と等しく渡る事が義務付けられている。
従って、歩行者用の信号に従う。スクランブル交差点でも同様である。
ダメな接客、ダメな客part96
821 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 09:40:40.42 ID:xqFIZHsd
>>817
レジで自分の前の客がそうなった事があるよ。レジの人がすいませんと客に謝った後、
マイクで「惣菜コーナーの○○さん、至急レジまで」と呼び出した。
カゴに落としたコロッケを新しいものと変えてくれと要請。しかし私はそこでレジの列か
ら離れ、惣菜担当の後を追った。
惣菜担当は持ってきたコロッケをそのまま商品棚に戻し、別なコロッケを同じ容器に
入れてレジに向かって行ったよ。
ダメな接客、ダメな客part96
829 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 13:09:01.67 ID:xqFIZHsd
夕方、といっても日が暮れる頃だが、むき出しの惣菜が残り少なくなってくると、それを
いくつか纏めてパックに入れて販売しているよ。例えば1つ100円のコロッケを3つ入れ
278円とかにしている。
知らない客は、「あら、ふつうコロッケって一つ100円くらいするわよね。お買い得だわ、パ
ックに入っているから安心だし」と言って買っていく。
☆運転中の腹が立つ瞬間〜67日目
187 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 17:07:48.18 ID:xqFIZHsd
>>174
道路を横断する際には、歩行者と同じ扱いになる。よって歩行者用の
信号に従うこと。自動車用の信号はあくまで自動車や2輪用。
ダメな接客、ダメな客part96
846 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 21:15:07.55 ID:xqFIZHsd
>>836
ああいうジャンパー着ている奴って、ださく見える。がぶがぶ飲んでまで当てたいのかよ
と思う。
☆運転中の腹が立つ瞬間〜67日目
205 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 22:49:35.24 ID:xqFIZHsd
サンバーやアクティのように、タイヤの上に座席があるから乗り心地が悪いと思っていたけど、
キャリィのように、座席より前にタイヤがあってもさほど乗り心地が改善されるわけじゃないん
だね。

いづれにせよ、路面のうねりすら細かく乗り心地やハンドリングに返ってくる。乗用ナンバー
のエブリィも同じようなもんなのかね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。