トップページ > 生活全般 > 2013年11月22日 > LRN9X//Q

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000140000010010000000420



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
一戸建てvsマンション

書き込みレス一覧

一戸建てvsマンション
119 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 06:56:51.60 ID:LRN9X//Q
>>117
そうか?戸建派からするとすごく共感できるんだけど

結局「私の収入では…」のとこだろ?それ以外はどう思う?
管理費と修繕費で月3〜5って、うちの近所のマンションでも聞く話だよ

月3〜5もあったら支払いに回したいよね
戸建でも修繕費は積み立てときたいけど月3〜5はあり得ない

駐車場は1台分はあっても2台目は当然なくて遠くに月極借りてたり


あと管理人だのコンシェルジュだの言ってるけどそのコストはどっから来てるかわかってんのかね
コンシェルジュって名前変えても結局はシルバー人材センターのジジイだろうに
そんなやつ常駐させなきゃ共益費が減らせるってんで最初は常駐してたのに今じゃいないよ、ってとこも多くあるよ
うちの会社が入ってるビルがまさにそうだもん
一戸建てvsマンション
120 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 07:08:24.72 ID:LRN9X//Q
そもそも管理人やコンシェルジュがいる場合、とか偉そうに書いてるけど自分のマンションに常駐してんのかねコンシェルジュとやらは
一戸建てvsマンション
123 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 07:40:18.77 ID:LRN9X//Q
>>121
だから、チラシに入ってるからって「一般的」っていうなって
一般的の意味わかってるか?
マンションの窓で3面採光でないほうが一般的だよ

EVが2基も3基もあるデカイマンションが一般的?
目と耳が悪くなって判断つきにくくなってたらそもそもいつも使ってないEVに向かうという「判断」すらできにくいかもね

いくら議会制度や多数決でっていっても言うこと聞かない奴はいる滞納するやつもいるね
ゴーストタウン化に関しては明らかにマンションの方が比率が高い
空き室が10も20もある中古マンション、買うか?

うちはタワマンではないのならタワマンのメリットを声高に謳うな
タワマンではないけどお前のマンションは3面採光にはなってるよな?「一般的」なんだから

そうやってマンションの特別なメリットを「一般的」と謳って話をするのは卑怯だよ

それならこっちは有名建築士が建てた戸建をベースに話をしようか?
チラシも入ってるし当然雑誌にも紹介されてるからお前の理屈だと「一般的」な戸建てだぞ?
一戸建てvsマンション
124 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 07:44:47.39 ID:LRN9X//Q
>>122
庭、周辺の掃除とゴミ管理…自分たちでやるからタダだね
セキュリティシステム…セコムとかに入るならともかく、通常はそんなコストかからないね、入れば同じかもだけど強制か任意かの違いはあるね

保守、点検、修繕費
月1万も積み立てりゃ充分だね
保守、点検に関しては建てた工務店なりHM呼べばタダでやってくれるよね

それよかお前らがせっせと貯めた修繕費で大規模修繕を行うだけでトラブルが起きやすいのはどう考えるの?
滞納するやつも何人かはいるよね?
多数決で追い出せるの?
財産差し押さえれるの?
一戸建てvsマンション
125 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 07:48:24.86 ID:LRN9X//Q
>>122
マンションの管理費と修繕費と戸建にかかる費用を「相当な額」とか「必要な費用」でまとめるな

戸建は自分の使い方やメンテ次第で節約は可能
マンションは一律
自分は丁寧に使ってもEVのなかで立ち小便するバカもいるしそれが原因で壊れたら無駄な修繕費がかかる

自分の責任にかかわらず一律の費用を拠出するのは不公平を感じてもおかしくない
一戸建てvsマンション
130 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 13:09:59.74 ID:LRN9X//Q
また卑怯者がのらりくらりやってるから一つずついこう

マンションは角部屋じゃない限り窓は北と南だけ
割合でいけばこれは圧倒的、これが一般的

「一般的に見かける」とか言い方変えてもダメなもんはダメ
北と南にしか窓がない部屋が大多数なのは紛れもない事実

戸建なら窓の大きさ、数は自由
明るくて風通しがいい
その点で俺は戸建を選ぶ
一戸建てvsマンション
131 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 13:11:11.29 ID:LRN9X//Q
足腰立たなくなって戸建ての2階にも上がるのが致命的、みたいな例を出しといて自分はEV故障してたら階段使うよだって

論理が破綻してる

相変わらずの卑怯者
一戸建てvsマンション
132 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 13:12:46.11 ID:LRN9X//Q
ゴーストタウンについては比較できる根拠は俺は今は持ってない

ただ老朽化マンションではよく聞く話
戸建てが集まった住宅地がゴーストタウンになってるって話は聞いたことない
一戸建てvsマンション
133 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 13:14:05.03 ID:LRN9X//Q
何の災害も…

あくまで俺の家をベースに話してると言ったはず
タワマンに住んでもない奴がタワマンのメリットを語るな
タワマンのメリットを語るならタワマンのデメリットも語れ
一戸建てvsマンション
134 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 13:15:40.85 ID:LRN9X//Q
滞納するやつは差し押さえされるんだ…へー
じゃあ修繕費やら建て替えにはお金が足りないってケースはないはずだね

でも修繕費がたりない、払わない奴がいるからって話もよく聞くね
どうなってんだろうね
一戸建てvsマンション
135 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 13:16:33.64 ID:LRN9X//Q
維持をサボる

バカだろ?自分が丁寧に使うのとメンテを自分でやるのが何で維持をサボることになるのか…
一戸建てvsマンション
136 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 13:19:03.19 ID:LRN9X//Q
家の車に立ち小便をする?誰が?

俺が言ってるのは何十人、何百人と住んでるマンション住民の中には変なのもいるってことだよ

実際に友達のマンションに行った時に経験した事事例なんだけどな
EVにデカデカと張り紙してあった

ちなみに条件を同じにするなら戸建に住んでる家族4人のうち、誰かが車に小便するってことだからな
一戸建てvsマンション
137 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 13:27:27.13 ID:LRN9X//Q
庭、周辺の掃除とゴミ管理

庭、自分が出したゴミ、自分の家の周りの掃除、全部当たり前のこと
戸建を買うときにこれができないんなら買わなきゃいいっていうぐらい当たり前の話

時給計算?バカだろやっぱり
セキュリティシステムの見積もり?
4500円ってよ
http://www.secom.co.jp/sp/homesecurity/plan/kodate/

それが何か?
一戸建てvsマンション
138 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 13:30:55.51 ID:LRN9X//Q
そんなことよりよ、卑怯者に聞きたい

お前が戸建が嫌な理由とマンションを気に入ってる理由を3つづつくらい聞かせてくれや
一戸建てvsマンション
139 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 13:38:02.05 ID:LRN9X//Q
マンションが嫌な理由

・払い終えても自分のものにならない(マンションの一部だけが自分のもの)
・間取りや窓など自由度が低い
・庭がない
・騒音の問題
・同じマンションにどんな奴が入ってくるかわからない
・大規模修繕や建て替えに対する不安
・駐車場が2台とれない
・管理費が高い
・漠然とマンションの方が手抜き工事が多いイメージ(あくまで勝手なイメージ)
一戸建てvsマンション
145 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 15:14:28.70 ID:LRN9X//Q
>>141
正解!
それなら俺もマンション選ぶと思うわ
一戸建てvsマンション
154 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 23:06:26.20 ID:LRN9X//Q
マンション買いたい奴は買えばいい
戸建てがいいなら建てればいい
結局は価値観の違いで平行線

何度も言ってんだけど卑怯者がうるさくてさ
一戸建てvsマンション
155 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 23:10:47.90 ID:LRN9X//Q
戸建を選んだ理由

広いリビングが欲しい
吹き抜けにしたい
無垢の木や珪藻土を使いたい
ペット飼いたい
広い庭が欲しい
駐車場は2台確保したい
まさに「俺の城」が欲しい

マンションはマンションでいいところあるのはわかるし、もし地元に転勤にならなかったら将来貸すつもりでマンション買ったかもしれない
終のすみかではなくあくまで資産形成として
ただ、卑怯者が言うメリットを俺は必要だと思わなかった
一戸建てvsマンション
156 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 23:17:43.23 ID:LRN9X//Q
>>152
それは基本的にどっちもあるとは思うんだけど、卑怯者は基本マンションマンセーすぎて一戸建ての良さを認めるつもりないからね
俺は>>145にも書いたけど>>141みたいな考えならマンションの方が向いてると思うもん

それと戸建はあくまである程度郊外というか田舎というか、土地の坪単価20万〜30万ぐらいまでのところに建てるものだと思ってる
それ意外なら確かにマンションのほうがいいかも
25坪の土地に10坪の狭小3階建てなんてそれこそ建てないほうがいい、マンションの方がいいに決まってる
戸建ての最大のメリットはやっぱり空間にゆとりがある(ゆとりを自在に作れる)ことだからね
一戸建てvsマンション
159 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/22(金) 23:31:06.50 ID:LRN9X//Q
>>158
そうやって否定しかしないんなら書き込むなって
それはあくまで一つの考え方で庭いじりが老化を抑えてくれるんです、って老人もいるぞ?

お前の考え方では基本的に誰も幸せになれない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。