トップページ > 生活全般 > 2013年11月16日 > TTG6LlC+

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1581 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000012000000001002017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 61台

書き込みレス一覧

【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 61台
818 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/16(土) 08:10:23.13 ID:TTG6LlC+
>>816
ちゃんと教えてくれよ
あと回生つきはどうなのよその辺
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 61台
820 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/16(土) 09:15:25.05 ID:TTG6LlC+
>>819
最近のパナは対策されてやりずらくなってるというのも
どこかで読んだのでなぁ。しかも買おうか悩んでるのは
2014年モデルだからさらに情報がない。
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 61台
822 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/16(土) 09:58:02.76 ID:TTG6LlC+
バッテリーセル交換業者があるよ
容量低いやつしか値段的な旨みないけど
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 61台
832 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/16(土) 18:16:17.71 ID:TTG6LlC+
>>827
片道30km以内ってことは往復で60kmを2.5Ahでまかなえるの?
電池劣化とか全然考慮されてない?

個人的に荷物を積んだ状態で60km乗れる自転車を探してるので
電池劣化を考慮してロングモードで約100kmに対応している17.6Ah
しか目に入ってないんだけどな。

疲れる平地充電モード搭載でロングモードに対応してないビビチャー
ジWTとか高いだけのモデルは絶対に買わない。
誰も文句言わなかったのか?これ・・・。
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 61台
837 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/16(土) 21:41:42.53 ID:TTG6LlC+
>>834
その理論って誰でもわかってることじゃね?
長文だから、大容量の方が充電可能回数が少ないよとか
比率的に大きく寿命が落ちるとかかと思えば、
要は「比例してるよ」っていうどうでもいい話を
長々としてるだけじゃん
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 61台
840 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/16(土) 21:47:57.46 ID:TTG6LlC+
>>838
お前何を言ってるんだ
お前がキチガイだアホ
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 61台
846 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/11/16(土) 23:47:32.03 ID:TTG6LlC+
どんだけマルチしてるんだよ
屑が


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。