トップページ > 生活全般 > 2013年10月20日 > rT2PAFJY

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00111000000000001000006212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
自分からすれば信じられない人★11
あぁ世の中結局外見だな、って思う瞬間 26
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ103
その神経が分からん! part317
些細だけど気に障ったこと Part172
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第175話
イライラしてしまう他人の行動 PART13

書き込みレス一覧

自分からすれば信じられない人★11
858 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 02:52:48.30 ID:rT2PAFJY
>>855
いや絶対に許せない事はあるでしょ
その人と関係を続けるかどうかは別として、許せない出来事はある。

自分の例をあげると、祖父が私の幼馴染の母親と不倫してて幼馴染の家は泥沼離婚したこと。
父親が夫婦喧嘩で母親の髪の毛つかんで引きずり回したこと。
母親が父と別居する時に、転校はしたくないからと涙ながらに訴える当時小学生の弟の望みをかなえず、
自分が住みたいからという理由で全然違う場所に引っ越したこと。

過失やコンプレックスの裏返しで逆恨みする人間はクソだと思うが、許せないことや許せない人間はいるもんだ
父や母は許せない事はありつつも、悪い所ばかりの人達じゃないから大事に思ってるけど
祖父の事はなくなった今でも許せないし、許す気もない。(他にもいえないような事いっぱいされた
死んだ日に大喜びしたし、涙の一つもでなかった
あぁ世の中結局外見だな、って思う瞬間 26
717 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 03:04:05.01 ID:rT2PAFJY
それはやっぱ整形しかないな
あぁ世の中結局外見だな、って思う瞬間 26
719 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 04:39:40.52 ID:rT2PAFJY
それより黒沢はアゴだよ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ103
616 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 16:45:18.56 ID:rT2PAFJY
新築で土地付きだと、1世帯住宅でも3000万〜だろ。
2世帯3世帯で車数台分の車庫付いてたら地方でも5000万は普通に超えるけど。
その神経が分からん! part317
994 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 22:40:46.53 ID:rT2PAFJY
>>972
縁切ったほうがいいよ
連絡先も教えないほうがいい。
血がつながってるから家族っていうのは間違ってる
心のつながりがあってこその家族だよ
そういう人間は死ぬまで変わらないし、迷惑をかけ続ける
謝ることもなければ、反省もしない
むしろ死んでからも迷惑をかける。
些細だけど気に障ったこと Part172
601 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 22:46:43.08 ID:rT2PAFJY
>>592
自分もガソリンスタンドで、オイルの蓋?をきつくしめすぎたらしく壊されてオイル漏れにされた
あと、花粉フィルターを交換したほうがと言われてやってもらったら、その蓋を壊されて
しかもその場では言わずにセロハンテープでとめて誤魔化された。
後からはがれてきたセロハンテープ見て気づいて、文句言ったら「最初から壊れてた」と言い訳された
変えたこともない何故壊れるのか?セロハンテープもってきたの見てる!ときちんと言ったら
やっと謝ってきたわ
ガソリンスタンドなんて信用しないほうがいいよね
あぁ世の中結局外見だな、って思う瞬間 26
727 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 22:47:46.41 ID:rT2PAFJY
>>721
いや普通にくるよ…美人じゃなくても切ないほどに見合い話がくる…
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第175話
136 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 22:54:24.55 ID:rT2PAFJY
>>129
だって食のプロが選ぶんだもんw値段や人気は考慮されないってわかってるのに、参加拒否は当然だわw
マックはまだ自覚してるだけマシだよ。
恐ろしいのはそうとわかっていて参加したロッテリアでしょww
馬鹿だなこいつらと本気で思ったw
自分からすれば信じられない人★11
877 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 22:57:58.43 ID:rT2PAFJY
>>873
それは当然の権利でしょ
スーパーの野菜・果物の部門で働いていたことがあるけど、たしかに店員でも見分けるの難しかったりするよ
でも、それは店側の事情であって、お客様には関係のないこと。
お客様自身で見極めて!腐ってても自己責任です!なんておかしいでしょう
それで怒鳴りつけたりギャーギャーしつこく言ったり、しまむら土下座事件みたいなことになるのは
どうかしているとは思うが、交換返金は当たり前だよ。
自分からすれば信じられない人★11
878 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 22:59:50.07 ID:rT2PAFJY
芋類とかも見極め難しいんだよねー
あと箱売りのみかんとか。
うちの店では、箱入りみかん購入のお客様の目の前で一度箱をあけて、
全部腐ってないか中身確認(腐ってるのがあれば交換)をしてからお渡ししてたよ。
イライラしてしまう他人の行動 PART13
554 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 23:05:41.05 ID:rT2PAFJY
心理学は万能、学んだ人間は人間関係が得意で、すごく良い人と思い込んでるアホな弟
お前家族全員から「人をイラつかせる天才。自分の事しか考えてない頼りにならない人」って言われてるわw
自分からすれば信じられない人★11
881 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/20(日) 23:23:14.80 ID:rT2PAFJY
>>879
本気で言ってるの?まぁそう思ってるならいいんじゃない?
でも言っておくけど店側はそんなことでクレーマーだなんて思わないからね?
申し訳ないなっていう気持ちしかない
そう思わない店員はほとんどいないし、逆ギレするような人間がいるとしたらそいつが悪いんだよ

ただ、管理完璧にしないとおかしい!っていうのは勘弁してやってほしい
どんなに努力して毎日チェックしても、見極め難しいものはあるから。
だけど、傷んでたらクレーマー扱いされるなんて思わず、店員に言って交換返金してもらって下さい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。