トップページ > 生活全般 > 2013年10月16日 > v7lyUJK8

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1590 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0220000000000200011000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part225

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part225
30 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/16(水) 01:07:03.32 ID:v7lyUJK8
>>25
言っちゃなんだけど中小の工場とかよくDQNがいる職場じゃない?
そういうところは人間の質が悪くパワハラ気味で当たり前だったりするw

はっきり言ってあなたがどんなにいい性格だろうが関係がない
何か理由を見つけてはねちねちいじめる材料探して絡んでくるよw

おそらく新人に対する格付けをするためにあなたにたいして躾をしてる感覚なんだろうと思う
ヤンキーが新しく入ってきた後輩を締めるとかあの感覚ねw

あなたが今まで一流企業とかで温存育ちで働いてきたのならば全く違う世界なので
とにかく仕事を覚えるまでは我慢するしかないだろうね
仕事さえ覚えてしまえばいじめられる機会は減るからね
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part225
34 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/16(水) 01:23:32.54 ID:v7lyUJK8
>>29
そんなに嫌いなら年賀状送り返さなければいいだけじゃない

義理でも返さないといけないのならば
印刷にして手抜きすればいいだけだし気にしないことだ

もし返さないのに勝手に送ってくるのならば破り捨てて気を晴らそうw
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part225
37 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/16(水) 02:08:28.77 ID:v7lyUJK8
>>35
どこでも合わない、愚痴っぽくて、昔はこうだったとか言い出す上司はいるもんだw
でも社会人としていちいち怒っていたらきりがないし失格なので
業務の事は聞かないと駄目だけどそれ以外ははいはい聞いていればいいんだよ

直接関係ないけど自分も若いうちから貯金するのはいいことだと思うよ
だってその夢を見て実現するためにもお金はいるのだから
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part225
39 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/16(水) 02:44:17.30 ID:v7lyUJK8
>>38
そういうときは例えばだけど
好きにやれと言いましたねとか言って上司にその矛盾を解決させるとかねw
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part225
50 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/16(水) 13:11:13.19 ID:v7lyUJK8
>>44
確かにちょっと強引できついとは思うけど
継父の言うことは確かに正論だ。
だからといって結婚するなまではやり過ぎだとは思うけどね。

別にパートでもいいから今まで働いた事がないのならば
働いた方がいいとは思うよ。

そうすると彼の苦労とかいろいろ社会勉強になるからね。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part225
55 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/16(水) 13:22:16.09 ID:v7lyUJK8
>>52
バイト経験はあるんだね?

なら全く社会経験がないというわけではないし
結婚するのにパートは駄目じゃ
継父の言うことは他にも挨拶はいらないとかやり過ぎでおかしいとすら思う。

それなら継父一人がなんと言おうと
他の三人を味方につけながら二人の意思で決めればいいだけだよ。
 
お幸せに。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part225
63 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/16(水) 17:19:56.20 ID:v7lyUJK8
元々主婦希望の結婚退職前提でしかも一年なんだから
正社員はよくない。

会社でも女性なら大抵聞かれると思うが
寿退社で辞められるのが一番困るので
それだったら辞めにくい正社員は向かない。
面接の時嘘をついて長く会社に貢献すると言うのだろう?

だいたい普通は一人前になるのに2,3年はかかるから
一年という前提ならば逆に正社員希望は会社に失礼だ。
残業なんか当たり前で子育てだって大変なんだからね。
 
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part225
65 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/16(水) 18:31:30.87 ID:v7lyUJK8
なんか目的が正社員で働かせる事になってるなw
パートでも働く言ってるのに
そこまで正社員にこだわって必死に働かせたいって不自然過ぎておかしいぞ?
それに受かる前提になってるが
一年限定と正直に言えばまず受からない。

依頼者の希望はあくまで主婦希望で
一年働けと言ってる頭の固い継父を説得するのが目的だと忘れずに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。