トップページ > 生活全般 > 2013年10月15日 > 64SkHlKW

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/1632 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000002100207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】42
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ638
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 277

書き込みレス一覧

【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】42
234 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/10/15(火) 10:24:54.93 ID:64SkHlKW
ママさんや主婦って、レスポ等の斜めかけバッグ使ってる人多いですよね
小さい子供がいたら斜めかけが便利で必須になるのかなと思うんですが、
それが理由なんでしょうか?

私は肩コリがすごくて今ですら(自分だけの持ち物で尚且つ超少ない)
斜めかけとかムリなんですけど。
ポシェットみたいなのですら中身なしでかけるだけでも違和感あり。
あれやこれやいろんなの持ったりしないといけないとしたら
やっぱりママさんには斜めかけが必須になるんでしょうか?
いつか斜めかけしないとやってけないときがくるのか…とか思う。
リュックだとママさんは不便なんですよね?後ろ側だし。

斜めかけと他の形だと子供いると便利さ全然ちがうよーーとか
他の形でも余裕でいけるとか体験談あればお願いします。主観でいいです。
【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】42
236 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/15(火) 11:20:54.26 ID:64SkHlKW
>>235ありがとうございます。一時期だけなんですね。
抱っこの子供でなくても電車内とかでは幼稚園小学生くらいのママも
ティッシュを斜め鞄から出したりしてるので、咄嗟にだすとなると
いつまでも斜めかけなのかなーと思ってました。
(見てると小学低学年でもママさん大変そう)

肩コリは整体と鍼灸に通ってます。
バイトの仕事内容(重労働系)で手根管症候群になってるので、
子供抱っこ心配です。子供できるまでない人でもなってるのに
今から手根管症候群もってるとマジ心配。
手術する人もいるらしいけど普通は抱っこの期間だけだからしないようですね
私も仕事さえ辞めたら治るらしいのですが
(今は仕事内容を多少考慮してもらって在籍中)

ママさんって本当に大変ですね。電車で一時みるだけで大変そう
咄嗟に飴や何かを出したり、タオル出したり…。
それを日々見て斜め必須か…と気になりました。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ638
841 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/10/15(火) 18:48:33.94 ID:64SkHlKW
洗濯物をラックにかけて部屋干ししてるんですが
ラックを部屋の奥(7畳)に置くのと
どちらかというと部屋の中心より窓寄りに置くのでは、乾きが違います
換気風通しは部屋ドアも開けっ放しで他の部屋との風の通過もしてて
ビュービューしてるんですが、だから部屋の奥でも変わらない気がします。
でもやや窓寄りというだけで乾きが違うんですが
物理的にはやはりこんなもんなんですか?
ラックの置場は2メートルも変わらないんですけど…
しかも奥も風ビュービューしてるしなぁと思うんです。

それだけでもかなりの違いが物理的にそうなのか
私の勘違いなのか(窓に近いからそんな気がしてるだけなのか)
そんな変わるわけねーwなのか教えてください。
(奥というのはドア近くで通気いい)
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ638
843 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/15(火) 18:58:26.63 ID:64SkHlKW
>>842
ありがとう。湿度が部屋の場所の中で違いがあるとして、
やや窓寄りと奥ではずっと開けっ放しでもちがくなるんでしょうか?
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ638
845 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/15(火) 19:13:42.56 ID:64SkHlKW
>>844
はい。北側の部屋で、ひさしもあって部屋に差し込むって事はないですね
部屋が明るくはなりますが。日光は当たりません。
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ638
862 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/10/15(火) 22:42:15.58 ID:64SkHlKW
メガバンクのそれぞれの銀行カラー?ってのがあったら教えてください。
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 277
992 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/15(火) 22:50:30.97 ID:64SkHlKW
スマホの人に(多分アンドロイド)デコ絵文字をすると
添付ファイル扱いになるようです
文中にはきちんと絵文字はでるようです。

あと、絵文字があるからどうせ絵文字の添付だと思って
本当の添付ファイル(写真)を開かない事があるよう。
iPhoneもそうなんですか?
デコ絵文字は添付ファイル扱いになりますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。