トップページ > 生活全般 > 2013年10月08日 > aW5oCQxn

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020000000011270013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
嫌いだけど人に言えないもの 131
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 102度目
コーギーはくそいぬ!28匹目!
今じゃ考えられない昭和の生活◆36
百年の恋も冷めた瞬間!★155年目

書き込みレス一覧

嫌いだけど人に言えないもの 131
718 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 09:49:43.25 ID:aW5oCQxn
>>716
でもハエパンは食っても問題ない・・・という意味では昔のほうが正しいんだけどね。
もちろん食いたくはないけどw
今の常識が必ずしも正しいとも思えないことが多いし、昔であれ今であれ結局本当に正しいのかどうなのかが大切なんだと思う。
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 102度目
861 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 09:57:07.70 ID:aW5oCQxn
はっきり書かないほうが読むほうとしては2倍楽しめる。
コーギーはくそいぬ!28匹目!
550 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 18:42:52.98 ID:aW5oCQxn
人間の俺でさえ今季はまだ柿食ってないのに、贅沢なくそだな。
今じゃ考えられない昭和の生活◆36
656 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 19:34:21.98 ID:aW5oCQxn
日本の技術の堕落はあの時点から始まったんじゃないかな。
今のスマホなんて日本製くだぐだで、避ける風潮まである。
ソニーは一時期ソニータイマーなんて言われてたけど、なんとかふんばってる。
嫌いだけど人に言えないもの 131
750 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 20:47:08.46 ID:aW5oCQxn
>>748
あの芋が健康にいいとはとても思えないよねw
百年の恋も冷めた瞬間!★155年目
480 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 20:58:54.39 ID:aW5oCQxn
冷めるのはいいんだけどさ、単に機嫌損ねたのか、もう本当に絶交なのかわかってなくて
しつこい態度に見える事例って結構あるんじゃないかな。
クロージングをちゃんとしたほうがすっきりして余計な嫌な思いしなくていいと思うんだがね。
男の多くは、たとえ別れたいと内心思っていても、実際に別れてない以上は半ば義務的に関係を
維持しようと行動するもんだし。
俺はちょっとほったらかしな傾向はあるけどw
百年の恋も冷めた瞬間!★155年目
483 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 21:07:44.00 ID:aW5oCQxn
>>482
そういう場合もあるかもしれなけど意思表示だけはしたほうがすっきり終わることは増えると思う。
別れるということに対して男は必ずしも否定的じゃないからさ。
百年の恋も冷めた瞬間!★155年目
486 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 21:20:29.34 ID:aW5oCQxn
赤の他人とかただの知人を車にどうこうしようとするならキモい行動だけど、
一応肉体関係まである(らしい)相手にそこまで気使わんのじゃないかな。
まぁ本当にストーカー体質の奴はいるから一概には言えないけどね。
どうもこういう展開を読む度に、相手は単にちゃんと決着つけて終わりにするための話の場を持とうとしてるのに
もう一方が逃げ回ってラチがあかない状態になってるんじゃないかなぁと思ってしまうんよ。
百年の恋も冷めた瞬間!★155年目
488 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 21:28:32.28 ID:aW5oCQxn
あとね、笑い話に近いけど、ある程度お互いの家に行き来してお泊まりなんかしてると
相手の持ち物が家にあったりするじゃない?
別れるのはいいけど、これどうするのよ?とか。捨ててもいいものかわからないし、逆に
アレを返してほしいんだけど・・・・とかw
メール一発でもいいからちゃんと意志は伝えるべきかなと。
逃げてるだけじゃいつまでも終わらないじゃない?
百年の恋も冷めた瞬間!★155年目
490 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 21:33:04.39 ID:aW5oCQxn
>>487
いや、それだけでは別れるという意志表示にはならない。
そのくらいの喧嘩は付き合っていてもする人もいるだろうし。
結局ちゃんと別れてないからトラブルんだよ。
百年の恋も冷めた瞬間!★155年目
494 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 21:41:46.48 ID:aW5oCQxn
「もう会いたくない」でいいじゃん。
今ならメールとかもあるし簡単なことだと思うけどね。
百年の恋も冷めた瞬間!★155年目
496 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 21:45:43.80 ID:aW5oCQxn
>>492
もちろん。たとえば自分の妹とかだと間に立って解決してあげるよ。
追っかけ回されてるだけなら、ああ、ちゃんと終わらせてないんだな未熟者めwと思うね。
百年の恋も冷めた瞬間!★155年目
498 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 21:46:41.26 ID:aW5oCQxn
この話はこの辺にしようや。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。