トップページ > 生活全般 > 2013年10月08日 > TPTaBt9I

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1613 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000130001010028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
今じゃ考えられない昭和の生活◆36
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 277
生活していく中で、貴方はどっち派? part67

書き込みレス一覧

今じゃ考えられない昭和の生活◆36
647 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 13:49:52.44 ID:TPTaBt9I
>>636
平成2年〜5年に、結構大きな財閥系の会社の持つちっこい子会社の大阪の営業所で働いていたけれど、
末端の若造なのに、月に2回3回東京に会議だの勉強会だの報告だのに行かされてたが、毎度毎度、
日帰りだったよ。
19時くらいまで本社やら本店やらで仕事して、20時かそこらの新幹線に乗って車内で弁当食べて、
新大阪で通称「魚釣快速」で堺市の鳳駅に帰ってくるみたいな。
新幹線の中では寝てたけれど、東京、広島は、日帰りしてた。
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 277
610 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 14:02:07.61 ID:TPTaBt9I
>>543
兄弟姉妹での遺伝子の一致する割合
平均で 25%
最大で 100%
最小で 0%

姉妹だと、完全に一致していると断言できるのは父方由来の性染色体のみ。
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 277
611 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 14:03:56.09 ID:TPTaBt9I
>>590
何十年もバックレてたもの、これから2年といわず、まだ10年20年バックレればいくね?
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 277
617 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 14:21:41.75 ID:TPTaBt9I
>>612
健康保険料を滞納するような状況って
取れるものがあればどうぞ取っていってください
というような状況だろうに。
生活していく中で、貴方はどっち派? part67
168 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 18:49:26.18 ID:TPTaBt9I
行かない

 田舎暮らし

のんびりのびのび
息の詰まる窮屈
今じゃ考えられない昭和の生活◆36
659 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 20:03:07.29 ID:TPTaBt9I
>>654
βで画質が良いのはβTだけで、βU(2倍)で既にVHSよりも画質が落ちてた。
画質が求められるセルパッケージでもβは収録時間の都合でβUで、画質での優位性はなくなっていた。
機構では、ドラムに半周(3/8周)巻きつけるVHSに対して、βは7/8周で、装置が複雑で値段が高いは、
テープの耐久性が低いは、古くなってくると巻き付いてしまいやすいは、良い所が一つも無かった。
まあ、幾分、テープカートリッジの寸法が小さかったことくらいか。
画質が良いというのは、熱心な信者さんたちの信仰心に近い妄信だった。
今じゃ考えられない昭和の生活◆36
676 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 23:50:11.52 ID:TPTaBt9I
>>668
5・6年前だけれど、結構大きなニュースになってたよ。
今じゃ考えられない昭和の生活◆36
678 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/10/08(火) 23:59:44.92 ID:TPTaBt9I
>>662
そりゃ、信者様向けの、コストなんか度外視した高級機だからだろ。
VHSは安物から高級機まであるけれど、βには信者様向けしか無いし。
同じくらいの価格帯の機種なら、VHSでも早い時期からフレームごとの編集できてた。


>>661
同じソースで較べてごらんよ……って、今では較べようが無いか。
要は、同時発売されたセルパッケージで較べると一目瞭然。
そりゃ、極めて少数のβTで発売されたものはそりゃ画質良いけれど、βUになると
VHSより劣る。耐久性は、貸しビデオ屋が嫌がるくらいだからな。巻き付き事故多いから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。