トップページ > 生活全般 > 2013年09月14日 > KL4Tb4md

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000243700016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
子供を産まない女性を軽蔑します
子供が大っ嫌いです part51
年齢を重ねてわかったこと 6

書き込みレス一覧

子供を産まない女性を軽蔑します
713 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 17:49:46.43 ID:KL4Tb4md
>>712
>目の前のパソコンが使えるのも、
>食べものが買えるのも子供を産み育て続けた結果。
>その恩恵にどっぷりつかりながら

えっ!?それのどこが恩恵?
生まれて来なきゃ食べ物もパソコンも不要なんだけど?

貴方みたいな親ってよくいるんだよね。
自分の欲で子供を作っておきながら、
子供と揉め事があるとすぐに「育ててやった!」と
感謝を強要する奴が。
子供を産まない女性を軽蔑します
714 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 17:52:30.60 ID:KL4Tb4md
貴方達は困っていた他人の子を
育てたわけじゃないんだよ!
恩を強要できるような立場じゃないの!

自分の欲の為に出産して
子供を作った立場でありながら、
育ててやっただのと言える立場じゃないんだよ!

むしろ貴方達の欲望を満たす為に
子供たちが犠牲になったんだよ!
子供を産まない女性を軽蔑します
717 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 18:29:26.29 ID:KL4Tb4md
>>715
>子供いなければ社会がなりたたない

むしろ子供を産みすぎたから
社会が成り立たなくなったんでしょ?

人が増えれば増えるほど食料問題やら
資源が枯渇するのが早まるんだよ?
子供を産まない女性を軽蔑します
718 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 18:30:11.92 ID:KL4Tb4md
>>716

むしろ「生まれてきて良かった」と感じている人間など
少数派であることを自覚した方がいい。
子供が大っ嫌いです part51
7 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 18:34:07.88 ID:KL4Tb4md
少なくとも子供は親を選べない。
バカップルがSEXやって妊娠すれば
否応にも生まれて来なきゃならない。

生まれて来た限りには
他の動物や植物を殺したり、限り有る資源を使って
生きなきゃならない。それはとても罪なことなんだよ。

お前らが子供を欲したばかりに
数多くの犠牲が生じてしまったんだよ!!
子供を産まない女性を軽蔑します
719 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 18:34:43.44 ID:KL4Tb4md
少なくとも子供は親を選べない。
バカップルがSEXやって妊娠すれば
否応にも生まれて来なきゃならない。

生まれて来た限りには
他の動物や植物を殺したり、限り有る資源を使って
生きなきゃならない。それはとても罪なことなんだよ。

お前らが子供を欲したばかりに
数多くの犠牲が生じてしまったんだよ!!
子供を産まない女性を軽蔑します
721 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 19:19:25.94 ID:KL4Tb4md
>>720

戦後のベビーブームで数多くの子供が生まれ、
その団塊の世代と呼ばれた人間達が
高齢者となり負担になってる現実知らないのか?

結局は恵みも損失も表裏一体なんだよ。
美輪明宏の言う正負の法則ってやつだ。

日本の人口が急速に2倍になり完全に過密状態!
必然的に土地は高くなり家を手に入れることさえ難しく、
多額のローンを抱えて自殺する人も多い。

子供の産み過ぎた招いた不幸は多岐に渡る。
子供を産まない女性を軽蔑します
723 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 19:42:04.34 ID:KL4Tb4md
人口の倍増と共に、家も倍増し、
多くの田畑が住宅地へと変わって行った。

必然的に農作物は値上がりし、
今では肉より野菜の方が高価なほどで、
果物よりも高い。

こんな現実も「無闇矢鱈に子供を作った弊害」なんですよ。
年齢を重ねてわかったこと 6
657 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 19:48:23.48 ID:KL4Tb4md
学校の勉強だからできたんだよ?

最初から答が決まってるから
予習をまじめにやれば良い成績が取れるけど
社会で必要とされる知識って自主性に委ねられてるし、
経験によって身につく部分も大きいから
バカは何歳になってもバカのまま。

むしろ多感な子供時代に
勉強ばかりやって来たヤツにはバカが多い。
子供を産まない女性を軽蔑します
725 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 20:01:18.63 ID:KL4Tb4md
>>724

貴方は正負の法則を履き違えていますね。問題は波なんですよ?
大きなプラスの波は、大きなマイナスの波を呼び寄せる。

団塊の世代は不思議と嫌われているけど、
それらも子供の頃は可愛い日本の恵みとして扱われたはずです。

恵みも結局は大きな不幸の元になったというわけですが、
それは貴方達の旦那や子供も同じなんですよ?
最初は大きな恵みだと思っていたものが、
いつのまにか大きな災いの元になるのです。
子供を産まない女性を軽蔑します
727 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 20:07:03.86 ID:KL4Tb4md
逆に言うと、つつましく
大きな恵みを得ようとしなければ
大きな不幸を未然に避けられるということですよ?

それはそれで賢い生き方だと思いますけどね。

ベビーブームの弊害が起きたように
今度は、男女平等!女性の社会進出!などと煽って
その弊害も出ているでしょ?
離婚の増加もそうだし、少子化もそうです。

物事は正負の法則からは逃れられないのです。
子供を産まない女性を軽蔑します
728 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 20:12:06.53 ID:KL4Tb4md
今って男性がそれほど真剣に
結婚相手を探さない時代になりましたよね。

それも当然でしょう。
だって独身時代なら給料の全てを自分に使えるのに、
結婚すれば3万5000円ほどになって
趣味さえできなくなりますから。

しかも家族を持つことの重圧や
多額のローンを返す為に残業残業で必死です。
そのくせ嫁や子供には邪魔者扱いされ、
大した利点も無いのだから当然です。
子供を産まない女性を軽蔑します
729 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 20:16:51.34 ID:KL4Tb4md
昔は男尊女卑で、
家族を持てば「大黒柱」として崇められる存在だったのだから
男性にも結婚する大きな利点があったわけですが、
今は損の方が大きいですからね〜。

しかも嫁は満足な家事も出来ないくせに
生意気なのだから結婚なんてしない方が得な時代ですよ。

昔と違って掃除から洗濯まで機械の時代でしょ?
食べ物もスーパーへ行けばお惣菜で完成した物が
簡単に手に入るので女性の手など不要になっているんですよね。

これもまた、時代が便利になりすぎたことによる
正負の法則ってやつですよ。
子供を産まない女性を軽蔑します
731 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 20:21:40.91 ID:KL4Tb4md
結婚すればいつでもSEXができる・・・。
昔の人にはそれも大きな要因だったと思います。

今は欲望まみれのバカ女が増えたことで
風俗や売春やAVが溢れているでしょ?
必然的に男性は結婚せずともSEXに困らなくなったわけです。

風俗産業のない地方でも、援交するバカ女はいるし、
今はなによりAVが充実してるでしょ?
可愛い子が多いので性処理には困らない時代なのです。
子供を産まない女性を軽蔑します
733 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 20:25:00.06 ID:KL4Tb4md
女がSEXを安売りする時代になったことで
男は安くSEXを手に入れられる時代になったわけです。

男性にとっては、ますます結婚に魅力が
感じられない時代になってしまったので、
必然的に女性の売れ残りも増えたわけです。

好きな趣味に投資して、好きな時に女を買って、
金を出せばいつでも女と酒が飲めて、
それでいて誰の束縛も受けず、批判もされず、
自由に好きなことが出来るわけです。

女の価値が下がると同時に、
嫁の存在価値すら無くなっているんですよね。
子供を産まない女性を軽蔑します
734 :おさかなくわえた名無しさん[]:2013/09/14(土) 20:27:50.56 ID:KL4Tb4md
女の価値が下がる→結婚しなくてもいい。
嫁の価値が下がる→離婚してもいい。

そういうことなんですよ。

男女の結びつきが弱まっている状態で子供を作れば、
犠牲になるのは子供なのです。

その犠牲となった子供も次第に大きくなり、
今度は他方に災いをまき散らす悪の根源となるのです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。