トップページ > 生活全般 > 2013年09月04日 > IGFsalTe

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1619 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32420000000000000110000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221

書き込みレス一覧

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
554 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 00:09:58.86 ID:IGFsalTe
>>545
ある程度バッサバッサ水気を振り落として、玄関内に置いたトレー付きの傘立てに立てる。
それがベストだと思うし、普通の人はそうしてるんじゃないか?

共有領域に置いてあるそれがビニール傘だったら本当に「どうぞお持ちください」ってなもんだ。
どうせ安いもんだろうと思ってるから、相手も気軽に盗めるんだよ、多分。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
555 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 00:13:21.30 ID:IGFsalTe
>>546
トラウマって、思い出せないレベルになってるトラウマもなくはないと思う。
もしそうだったら、そのトラウマは相当重い。

芸能人含めた異性にときめくとか、本を読んでときめく感情に共感出来る、ってのもなし?
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
559 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 00:20:15.45 ID:IGFsalTe
>>557
うーん、なんだろう?
でも、現在付き合っている人がいるんだったら、人として共感出来るところがあれば
いいんじゃないかな。
からだの関係になった時にも特になにもなければ問題ないかと。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
577 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 01:04:46.74 ID:IGFsalTe
>>566
つらい時に一緒にいてくれるってだけで心強いと思う。

前述の子は、庇ってくれる子もそんなにいなかったらしい。
担任も糞だったらしく、そりゃ中退するだろ…誰かもっと力になってやれよ、って感じだった。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
605 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 01:57:27.14 ID:IGFsalTe
>>591
とりあえず、腹が冷えるのにはベージュの腹巻き+貼るカイロ。これ最強。
貼るのはお腹じゃなくて腰の方がいいような気がする。
腹巻きならその上に肌着的なTシャツを着れば誤摩化せるだろう。

多分、ワキガも、ストレスから、だと思う。
ストレスがある時にかく汗は、変な感じの汗だし匂いもきつくなる傾向がある気がする。
友達、よくなるといいな。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
612 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 02:02:53.72 ID:IGFsalTe
>>602
アパートの廊下だろ?
ほぼ、道路に傘を置いてる状態。駅前に鍵をかけないで自転車置いてる状態と同じ。
出先だと自転車の鍵をかけるんだろ?
同レベルの対策をしないとダメだと思うぞ。

>>609
びっくりしたぞw
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
625 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 02:34:22.72 ID:IGFsalTe
>>622
当時は過敏性大腸炎、と言われていた気がする、ストレス性のものだった。
で、ガス型でもあったらしく、おならが出てしまうことも多かったとか。女子だったからそれに
耐えられなかったということもあったと思う。
レベルが低いクラスだったのか、庇う子もそんなにいなかったという話。

明日も学校じゃないのか?
お前が休んだら庇えなくなるじゃないか、早よ寝ろよーw
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
628 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 02:40:18.96 ID:IGFsalTe
>>627
妊娠出産子育てのことも、ある程度話して今からすりあわせておいた方がいいと思う。
子供が出来てから
「話が違う!」
ということは普通の夫婦でもありがちだったりすると思うし。
相手の親が仕事を続けることに納得して、いざという時は協力してくれるかどうかという話も
あるかもしれないし。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
634 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 02:56:15.14 ID:IGFsalTe
>>631
それだったら、正式な婚約自体も社会人になってから2〜3年経ってからの方がいいと思う。
社会人になったらお互い価値観も変わるし、それまでに考えをすり合わせて、納得出来たら、
にしてもいいんじゃ?
お互いに職場でいい人に出会うこともあるかもしれないし。
2〜3年経っても、やっぱりこの人と結婚したい!と思うなら本物なので、そこで改めて
婚約、結婚をしたらいい。
両方の親も、そこまでじっくり付き合っていけば、今とは違う評価をすることもあると思う。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
641 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 03:07:47.29 ID:IGFsalTe
>>639
縁があれば続くから、焦ることはないよ。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
645 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 03:33:09.21 ID:IGFsalTe
>>644
優しいなー。
彼自身も強い意志を持ってがんばってるっぽいし、ちょっとホッとした。
そういう支えがあれば、高校生活も乗り切れると思う。

コートは、薄手のダウンで折り畳みが出来るタイプのものが今はあるから、それを勧めたら
どうだろう?
駅を降りたあたりでサッと畳んで付属の巾着に入れると、カバンにも入るサイズになる。

明日もがんばれよー。
さすがに眠気が限界だ…
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
680 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 17:03:28.68 ID:IGFsalTe
出費は増えるけど、ペーパードライバー講習を受けたりして、引っ越したら即運転出来る!
くらいの心構えでいることも大切かもしれない。ペーパードライバー講習を受けてからなら
自信もついて、行き帰りの途中で旦那さんと運転を交代して、旦那さんの負担も少し減らす
ことも出来るかもしれないし。最初はハラハラして無理!と思われるかもしれないけど。

引っ越し先は辺鄙なところ+1歳児持ちって、急に熱を出したりしたときに困る気がする。
周りにかかれる医者があればいいけど、そうじゃないときにすぐ運転して子供を病院に連れて
行ける様になっておくことも必要なんじゃないかな。
引っ越し先の家を見に行った時の行き帰り時に、引っ越し先の自治体のHPで休日夜間診療所の
位置を確認しておいて、その辺も一緒にチェックしておくと後で動きやすいと思う。

自分も運転は苦手だと思っていたし、それまでは頑なに自転車電車で頑張っていたけど、子供が
2人になって上がある程度大きくなると、やっぱり車じゃないと無理、と痛感。そこから発奮して
車の免許を1ヶ月で取り、それ以来運転してるけど、なんとかなってます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part221
685 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/09/04(水) 18:40:54.76 ID:IGFsalTe
ねずみ捕りを仕掛けるしかないんじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。