トップページ > 生活全般 > 2013年08月31日 > Y7MZmBsZ

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000003445210000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
あなたの知っているまったく役立たない雑学 47
そろそろやめませんかと思う物 36例目
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 100度目
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 276
もうちょっと便利になって欲しいこと part25
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
今さら人に聞けない事 17問目
その神経が分からん! part318
面白いコピペを貼り付けるスレ 66

書き込みレス一覧

あなたの知っているまったく役立たない雑学 47
814 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 00:10:08.07 ID:Y7MZmBsZ
>>813
あ、ごめん、対イノシシ用じゃなかったかもしれない。
とにかく、イノシシ避けとして実験するために業者から取り寄せてもらったんだ。
そろそろやめませんかと思う物 36例目
847 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 00:19:52.42 ID:Y7MZmBsZ
なんでID変わるん?
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 100度目
300 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 10:24:06.41 ID:Y7MZmBsZ
>>298
君、なんか時代錯誤してないかな?
「ナシ付ける」って、今時Vシネマでも出てきませんよ?
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 276
664 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 10:29:02.37 ID:Y7MZmBsZ
>>661
俺が知ってる、電流と電圧を水流の流れに例える話と、ずいぶん違うなw
もうちょっと便利になって欲しいこと part25
460 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 10:30:33.14 ID:Y7MZmBsZ
>>458
技術的には可能なんだよね?
無接点充電器なんかのでっかい版。
あなたの知っているまったく役立たない雑学 47
828 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 11:09:23.86 ID:Y7MZmBsZ
いや、むしろふつうに店側の詐欺だろw
もうちょっと便利になって欲しいこと part25
462 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 11:12:56.67 ID:Y7MZmBsZ
>>461
ああ、なるほど、そういうことか。
ちなみに俺はけっこうなおっさん。
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
606 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 11:19:17.52 ID:Y7MZmBsZ
>>604
なんでそんなに熱くなってるんだろ。
昔から嫌だった最低なヤツが目の前で不幸になっていったことで>>544にも俺たちにも
カタルシスが生じた、それだけのことじゃないか。

あんたの言いたいこともわからんではないが、
>あくまでも自業自得なんだよ、>>544には何の関係も無い話
要は、「武勇伝ではないよね」ってだけのことだろ。
くどいよ。
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 100度目
312 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 11:29:36.02 ID:Y7MZmBsZ
>>309
(童貞だけど)
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
618 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 12:29:56.00 ID:Y7MZmBsZ
>>616
今までさんざんいじめていた相手に対して、自己の利益のためだけに形だけ頭を下げて
お願い事をする・・・卑怯以外のどういうとらまえ方があるというのか。
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
622 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 12:33:56.81 ID:Y7MZmBsZ
>>621
日本語の用法について議論したいわけ?
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
626 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 12:41:50.64 ID:Y7MZmBsZ
そもそも、こういう問題は「原付バイクが時速40キロで走るのは是か非か?」を論じているような
ものであって、「そりゃ法律を厳格適用したらアウトだけど、それぐらい許してやれよ」ってとこに
しか収束しないんだよ。
つまりだな、「『ざまあみろ!』っていう感情は是か非か?」を論じてるわけであって、
「そりゃ、負の感情だから悪いに決まってるけど、当事者の心情を勘案したら酌量が妥当」って
とこにしか収束しない。

「ざまあみろ!なんて考えてるやつはどいつもこいつも同じ穴の狢」って声高に叫んでも、どこにも
収束しない。
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
627 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 12:42:30.45 ID:Y7MZmBsZ
>>623
ごめんよw
ID見てなかったわw
今さら人に聞けない事 17問目
810 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 13:02:30.68 ID:Y7MZmBsZ
>>808
kwsk
その神経が分からん! part318
668 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 13:04:37.80 ID:Y7MZmBsZ
>>666
www
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
634 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 13:11:02.92 ID:Y7MZmBsZ
>>633
俺の>>626はなぜスルーされたの?
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
638 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 13:24:33.05 ID:Y7MZmBsZ
>>635
んー、ちょっと違う。
俺が言ってる情状酌量ってのは、
「544は人生で一番多感な時期に陰湿で執拗ないじめにあってたわけだから、Aが不幸になった
のを見て『ざまあみろ!』という感情を抱いたとしても、それは誰も責められないだろ?」
ってことさ。

あんたは、「ざまあみろ!って思うことはいけない事です!ダメなことです!いびつです!」
って言ってるけど、それは、
「原付が40キロで走ることは違法です!ダメなことです!間違ってます!」って触れ回ってること
と一緒ですよ?ってこと。
そりゃそうだけど、そんなこと大声でしゃべり続ける人は、とくにここ2ちゃんではキチガイと呼ばれ
ますよ?ってこと。
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
647 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 13:50:49.13 ID:Y7MZmBsZ
>>644
前半
黙ってるも何も、外の道路見たら原付みんな50キロぐらいで走ってるだろ。
あんたが書いてることは、外を走ってる原付に「おまえら違反だぞ!」って叫んでるのといっしょ。
>違反だねと言ってるに過ぎない
上記のとおりその行為には意味はないし、むしろちょっとおかしな人の香りがしますよってこと。

後半
>喜んだとこで終わってるから指摘してるんだし
あたりまえじゃん、ここは「自分の負の感情を反省するスレ」じゃないんだから。
あんたはこのスレに何を求めてるんだ?
そういうことは、後日ゆっくりと544が整理統括する話であって、このスレに書く必要も無く、ましてや
第三者が上から目線で促すものでない。
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(116)
659 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 14:25:55.05 ID:Y7MZmBsZ
うむ。
ごめんね皆様。
このへんでやめときます。
面白いコピペを貼り付けるスレ 66
30 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 14:29:11.32 ID:Y7MZmBsZ
>>28
ああ、俺も大好きだよ。
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 276
669 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/31(土) 15:05:54.09 ID:Y7MZmBsZ
電気の流れを滝の流れで説明する。

電圧=滝の高さ
電流=滝に流れ込む川の水量

例えば静電気。
電圧はものすごい高圧だけど、電流が微々たるものだから、バチっとくるだけで死んだりしない。
滝で言うと、高さが100メートルもあるものすごい滝なんだけど、流れ込む水量が蛇口をひねった
ぐらいの水量しかないから、滝つぼの修行僧は死なない。

これが電流が多くなると、水量で例えると世界一のビクトリアの滝のようになるから、修行僧は
全身打撲で流される。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。