トップページ > 生活全般 > 2013年08月23日 > v/y13GS/

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1012 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020311013110000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
おさかなくわえた名無しさん
ネットで拾った変なGIF画像69枚目
面白いコピペを貼り付けるスレ 65
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ632
ネットで拾った変な画像77枚目
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 276

書き込みレス一覧

ネットで拾った変なGIF画像69枚目
963 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 09:28:50.64 ID:v/y13GS/
>>962
うn
http://www.j-cast.com/2010/10/29079198.html?p=all
面白いコピペを貼り付けるスレ 65
766 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 09:41:36.58 ID:v/y13GS/
.
527 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/03(土) 11:47:56 ID:AmfoASPk
クーラーのお話
新築後10年ほどたった友人のお家。
最近どういうワケか電気代が跳ねあがり、エアコンも旧くて調子も悪くなり、
エコポイントもあることだし、と買い換えを決心した。
買った新型は二部屋冷やせるほどのデッカイやつ。動力は200ボルト。
新築時、そのエアコンは専用回路。据付時にそのコンセントを200Vに変換。
主幹を落とし、配線を入れ替えてブレーカーオン、テスターで計って200Vを確認してエアコン動作OK。
冷風に当たりながら、友人が思い出した。
「あ、このコンセント、追加で外に穴あけて家の外に屋外コンセントつけてた…
けど、何も繋いでないからいいか。でも一応、他のコンセントに繋ぎなおして100V出るようにして」

電気屋がついでにするよ、と家の外に出ると、家族の誰も使ってなかったその屋外コンセントに
謎のコードが一本、繋がっていました。
電気屋さんが「ヤベッ」と友人を呼びますが、本人も知らないコードとのこと。
ふたりでコードを追いかけていくと、それは隣の借家の中へ入っていました。盗電w
そりゃ電気代ハネ上がるわ、と納得して、火事にならないよう盗電コンセントは引っこ抜かれました。

もちろん盗電マンの家電は、200Vをモロに食らって全滅したそうですw
面白いコピペを貼り付けるスレ 65
768 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 11:02:41.41 ID:v/y13GS/
.
446 : ビオラ(兵庫県):2009/07/18(土) 02:34:06.82 ID:KRLyyt2T
ラスベガスでご婦人がルーレットに興じていました。
ところがその日すっかりツキに見放さたのか、気がつけば、手元には50ドルしか残っていない状態です。

「なんでこんなにツイてないの!」
「50ドルで一体どうしろっていうのよ?」
ご婦人は思わずかんしゃくを起こして叫びました。

その様子をみた隣の席の紳士が、
「こんなときは、あれこれ考えずに自分の年齢と同じ数字に賭けるくらいがいいですよ。」
と軽い気持ちでアドバイスして席を離れました。

それからわずか後に、ルーレットテーブルから大歓声が沸き上がりました。

「まさか、あのご婦人がホントに当てた?」
紳士は興味津々でテーブルに戻り、野次馬をかき分けてテーブルの前まで進みました。

そこには、先ほどのご婦人が失神して床に横たわっており、ルーレット担当者はあたふたしながらご婦人を介抱しています。

紳士は聞きました。
「どうしたんだ?彼女は大当たりでも当てたのかい?」

ルーレット担当者は首を横に振りながら答えました。
「あなたのアドバイスの後、このご婦人は持ち金を全て29に賭けられまして・・・」
「直後に来た数字は全く関係ない36だったんですが、突然ショックで気を失われて・・・」
面白いコピペを貼り付けるスレ 65
769 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 11:11:55.87 ID:v/y13GS/
.
92 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/11/14(金) 21:27:15 ID:RK/EQvMC0
全ての人間は10種類に区別できる
二進法を理解できる人間と出来ない人間だ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ632
893 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 11:47:14.93 ID:v/y13GS/
Amazonで探ってみた。

5万ぐらいから、食品の放射能による放射線も計れるってのがウリのが見つかるが、ほんとかよ的な。
外的要因かどうかもわからんような状態で計るだろうし、精度とかどうなんだ。
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=放射線測定器+食品

専用のは50万以上してるし。
http://www.amazon.co.jp/dp/B008QUE6OC/
面白いコピペを貼り付けるスレ 65
771 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 12:12:58.14 ID:v/y13GS/
.
193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:02:00

さっき電車で小学校低学年ぐらいの男の子と3歳ぐらい男の子が
話してる内容が可愛かった

兄「新宿」
弟「ちんじゅく(お兄ちゃんの真似して)」
兄「違う!し」
弟「し」
兄「ん」
弟「ん」
兄「じゅ」
弟「じゅ」
兄「く」
弟「く」
兄「新宿」
弟「ちんじゅく」
ネットで拾った変な画像77枚目
516 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 13:35:15.31 ID:v/y13GS/
言うだけ無駄だと思うぞ。ボゴいいたいだけのひとだから。というかあんさんもボゴでNGしておけばいいんじゃあ…自演なら知らんけど。
面白いコピペを貼り付けるスレ 65
776 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 15:03:01.02 ID:v/y13GS/
.
241 おさかなくわえた名無しさん 2006/09/09(土) 23:03:27 ID:YBR1RAOP
今日さ、帰り道にぬこが居たんだ。
白に茶色の模様が入っためちゃくちゃ可愛いぬこでさ、近付いてってしゃがんでみたらすげぇなついてきた。
(*´∀`*)って顔になりながらずっと撫でたりしてたら、結構時間たっちゃって帰ろうとしたら、
ぬこがトコトコついてくるんだよ!
「俺のこと好きなのかー!」って最初は思ってたんだけど、どこまで行ってもついてくる。
で、車の通りが多い通りに出てしまった。
俺はここを渡らなきゃいけない。
「にゃーにゃー」鳴きながら渡れないぬこ。
俺が行ったらぬこもついてくるだろうし…もしも車にひかれでもしたら…とどうしようも出来ず立ち止まる俺。
どうしたら良いのか分からずに泣きそうになってた時だった。

「 ま だ 猫 と 遊 ん で た の ? 」

そう話しかけて来たのは小3位の小学生…
…お前いつから見てたんだよ!と恥ずかしくなりながらも、
「なんか遊んでたらついてきちゃって、どうしたら良いか分かんねぇし…」
と答えたら、
「俺が猫の気をそらしとくから、その隙に走って逃げろ。」
とのこと。

男前な小学生やな…とか、バイバイぬこたん…とか思いながら、今日は家路に着きました。

しかし小学生に助けられる俺(26)って…orz
面白いコピペを貼り付けるスレ 65
779 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 16:12:42.24 ID:v/y13GS/
まあどのぐらい信用に足るかはさておいて、
専用線なら、許容量もすぐわかるので、何も考えないでプスっと挿せるのでイイなーとは思う。
こう…コンセントのボックスのある位置の真裏(外)からずどーんと穴あけて…
面白いコピペを貼り付けるスレ 65
780 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 16:17:37.60 ID:v/y13GS/
.
723 名前:おさかなくわえた名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/08/28(木) 10:11:14 ID:9mlIGk2x
自転車で走行中、同行している友人と鍵の話をしていたら
自転車の鍵の形を確認したくなって
何故かおもむろに前鍵を取り出した。
俺は宙を舞った。
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 276
543 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 16:50:21.54 ID:v/y13GS/
家電売り場は最近、デモムービーながしてることが多いな。
放送をながしてるときは、おなじチャンネルにして2つの間に立つとなかなかたのしい。


じつはアナログ放送のときでも、テレビやビデオデッキにデジタル処理(ノイズリダクションとか)がのってると
その処理で時間がかかって、1秒もない程度だがズレたりしてた。
並べて聞いてるとエコーかかったみたいになってておもしろいというか酔う。
面白いコピペを貼り付けるスレ 65
784 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 17:15:08.47 ID:v/y13GS/
>>781
配線は流用で、ふつうに200Vにさしかえて、コンセントは200Vのものに差し替えて、通電。

で、その回路上に、『忘れていて誰も気付かなかった』屋外コンセントがあって、
結果、見た目は前と変わらない100Vのコンセントに200Vが出てくる屋外コンセントが爆誕。

って話かと。



コンセントから、もしくはブレーカーから、屋外コンセントにわたっていれば、別回路があることは工事屋が気付くと思うけど。
ネットで拾った変な画像77枚目
519 :おさかなくわえた名無しさん[sage]:2013/08/23(金) 18:07:45.13 ID:v/y13GS/
ttp://art46.photozou.jp/pub/117/1560117/photo/112532876_624.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。